◆語る・かたる・人権トーク
お笑い人権高座「笑顔でくらす、願いにいきる」自分の人生、自分が主役
日時⇒7月27日(木)13:30~15:30
会場⇒市民会館
講師⇒露の新治さん(落語家)
定員⇒先着1,200人
※希望者は直接会場へ
問い合わせ⇒横浜国際人権センター 045-261-3855

◆研修「性」について考える
①7月10日(月)10:00~12:00
②8月18日(金)15:00~17:00
③11月10日(金)15:00~17:00
場所⇒障害者支援センター松が丘園 
対象⇒市内在住か在勤で
①②障害福祉サービス従事者や関係者 各40人<申込順>
③障害のある人とその付き添い 10人<申込順>
※申込方法などはHPを参照かお問い合わせください
http://www.sagamihara-shafuku.or.jp/matsugaokaen.html

◆障害者ふれあい文化講座
4コマ漫画を描いてみよう
日時⇒8月5日(土)14:00~16:00
会場⇒けやき体育館
対象⇒市内在住か在勤・在学で、障害のある小学生以上 16人<申込順>
※手話通訳・要約筆記対応可<要予約>、ボランティア同時募集(2人)
申込⇒7月5日~30日、電話で(電話が難しい人はFAXに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「講座名」と、障害の有無、障害のある人は障害の種別・等級、付添者の有無を書いて)申し込み
042-753-9030 FAX042-769-1200
http://www.sagamihara-shafuku.or.jp/keyaki/

◆動画制作講座〈全2回〉できる!動く団体PR
動画編集のツールや作成時の注意点などを学ぶ
日程⇒8月9日・30日(水)13:30~16:00
会場⇒さがみはら市民活動サポートセンター
対象⇒市民活動団体に所属し、情報発信力を高めたい人 15人<申込順>
費用⇒1,000円
申込⇒7月6日~31日、直接か電話・FAX・メールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「できる!動く団体PR」と書いて申し込み
電話/FAX042-755-5790 メールsagami.saposen@iris.ocn.ne.jp

◆講演会 塩田に生きた狩人たち
旧石器時代の人々の暮らしを、田名向原遺跡を中心に考える。
石器作りの手法も石割りの実演から紹介
日時⇒7月29日(土)14:00~16:00
会場⇒旧石器ハテナ館
定員⇒30人<申込順>
申込⇒7月5日~28日、直接か042-777-6371

◆市メンタルヘルス市民講座
思いやりの心を育む 知育アプリからスマホ依存まで
日時⇒8月25日(金)14:00~16:00
会場⇒ユニコムプラザさがみはら
講師⇒磯村毅さん(スマホ依存防止学会代表)
対象⇒市内在住か在勤・在学の人 100人<申込順>
申込⇒7月5日~8月20日、市コールセンター 042-770-7777