●巣に近づかない
●揺らさない
●近くで大きな音を立てない

★巣の特徴からハチの種類を調べて、対処しましょう。
1.スズメバチ
●巣はマーブル模様のボール状
●攻撃性が強いため、自分での駆除は危険。専門業者に依頼を
2.アシナガバチ
●巣は半円形
●巣を刺激しなければ襲ってこない
●夜間に殺虫スプレーをかけると比較的簡単に駆除できる
※市で防護服を貸し出し<要予約>

◎ハチに刺されたら
流水で洗い、冷やしてください。呼吸が苦しい、気分が悪いなどの症状が出たら、速やかに医療機関を受診しましょう。

ハチの暮らしと巣の除去方法
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/kenko/1026628/seikatsu/1007455.html