◆語る・かたる・人権トーク
「差別戒名」をご存じでしょうか?
日時⇒10月24日(木)13:30~15:30
会場⇒市民会館
講師⇒斎藤洋一さん(信州農村開発史研究所所長)
定員⇒1,200人<先着順>
※希望者は直接会場へ
問い合わせ⇒横浜国際人権センター 045-261-3855
http://yihrc.or.jp/
◆おはなしボランティア養成講座〈全3回〉
日程⇒11月15日~29日の毎週金曜日
時間⇒14:00~17:00
会場⇒ミウィ橋本(緑区橋本)
対象⇒市内在住で、受講後に読み聞かせ活動ができる初心者 20人<申込順>
申込⇒10月20日~11月4日、直接か橋本図書館 042-770-6600
◆プロカメラマンと写す文化財
写真の撮り方を文化財で学ぶ。カメラ貸し出しあり
日時⇒11月4日(休)10:00~12:30
会場⇒旧中村家住宅(南区磯部)
定員⇒30人<申込順>
申込⇒10月21日~31日、文化財保護課 042-769-8371
◆映像遺産の保存と活用《市制施行70周年記念》
生誕100周年・團伊玖磨(だんいくま)の映画音楽、文化記録映画を中心に
日時⇒11月8日(金)13:30~15:00
会場⇒国立映画アーカイブ相模原分館(中央区高根)
講師⇒藤原征生(ふじわらまさお)さん(同特定研究員)
申込⇒10月19日~11月1日、↓から
https://logoform.jp/form/oWjU/738725
◆認知症支援ボランティア養成講座〈全2回〉
日程⇒11月19日(火)・30日(土)
時間⇒14:00~16:00
会場⇒あじさい会館
対象⇒市内在住か在勤・在学の人 70人<申込順>
費用⇒1,000円
申込⇒11月9日<必着>、直接か電話・はがき・FAX・メールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「講座名」を書いて申し込み
相模原ボランティア協会(あじさい会館内)〒252-0236 中央区富士見6-1-20
電話/FAX042-759-7982 メールsagamiva@feel.ocn.ne.jp
https://sagamiva.info/
◆エコドライブ講習会
日時⇒11月18日(月)13:00~16:40
会場⇒都南自動車教習所(座間市緑ケ丘)
対象⇒普通免許を取得して1年以上で、次のいずれかに該当する人
●九都県市内在住か在勤・在学
●JAF(日本自動車連盟)会員
定員⇒18人<抽選>
費用⇒1,100円
申込⇒11月5日まで、JAFのHPから申し込み
https://www.ecodrive.jp/koshukai.html
◆知っておきたい!労務の基本
日時⇒11月24日(日)14:00~16:00
会場⇒さがみはら市民活動サポートセンター
対象⇒NPO法人に所属している人など 15人<申込順>
費用⇒500円
申込⇒10月20日~11月20日、直接か電話・FAX・メールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「講座名」を書いて申し込み
電話/FAX042-755-5790 メールsagami.saposen@iris.ocn.ne.jp
https://www.sagamaru.org/
◆グリーンカレッジつくい
ダム関連施設見学ツアー
観光放流と津久井在来大豆の弁当もあり
日時⇒11月29日(金)9:00~16:00
集合⇒津久井生涯学習センター
対象⇒18歳以上(高校生を除く) 18人<申込順>
費用⇒3,000円(バス・昼食代含む)
申込⇒10月22日~11月1日、直接か042-784-2400
http://academic3.plala.or.jp/tukuillc/