◆広告作成に役立つ色彩講座
カラーユニバーサルデザインを知ろう
色覚に障害のある人にも見やすい色使いを学ぶ
日時⇒2月8日(土)14:00~15:00
会場⇒産業会館
定員⇒100人<申込順>
申込⇒2月6日まで、電話・FAX・メールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「広告作成に役立つ色彩講座」を書いて申し込み
福祉のまちづくり推進協議会(地域包括ケア推進課内)042-769-9222 FAX042-759-4395 メールhoukatsucare@city.sagamihara.kanagawa.jp

◆トレカ真贋(しんがん)セミナー
トレーディングカードの偽物の歴史や被害状況などを学ぶ
日時⇒2月16日(日)13:30~15:30
会場⇒総合学習センター、オンライン ※ツールはZoom(R)を使用
講師⇒宮澤綾さん(Arsales代表取締役)
対象⇒小学生以上 各50人<申込順>
   ※小学生は保護者同伴
申込⇒2月10日(市内在住か在勤・在学の人は2月5日から)~13日、直接か生涯学習センター 042-756-3443 ※市HPからも申し込めます
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/shisetsu/school/kyoiku/1032099.html

◆研修会 自閉症児の将来の社会参加に向けて
家庭での育て方や地域での支援について学ぶ
日時⇒2月26日(水)10:30~12:30
会場⇒市民会館2階第2大会議室
対象⇒自閉症のある当事者やその家族など 先着60人
※希望者は直接会場へ
問い合わせ⇒市障害児者福祉団体連絡協議会 042-755-5282

◆消費者問題教養セミナー〈全3回〉
商品の安全性や個人投資開始前の注意点、クレジットカードのトラブルなどについて学ぶ
日程⇒3月1日~15日の毎週土曜日
時間⇒10:00~11:30
会場⇒国民生活センター相模原事務所(中央区弥栄)
対象⇒市内在住か在勤・在学の18歳以上 15人<申込順>
申込⇒2月3日~21日、直接か消費生活総合センター 042-775-1779

◆パソコン初心者講習会〈全4回〉
週末午前=3月1日(土)・2日(日)・15日(土)・16日(日)10:00~12:30
平日午後=3月4日(火)・5日(水)・18日(火)・19日(水)13:30~16:00
平日午前=3月5日(水)・6日(木)・14日(金)・19日(水)10:00~12:30
会場⇒橋本図書館
対象⇒市内図書館の貸出券を取得しているか取得資格がある18歳以上 各16人<申込順>
申込⇒2月5日~28日、直接か橋本図書館 042-770-6600

◆通訳実務研修会 医療編
医療通訳の心得や基礎知識
日時⇒3月8日(土)10:00~12:00
会場⇒市立図書館(中央区)
定員⇒25人<申込順> ※市内在住者優先
申込⇒2月5日~3月7日、直接かさがみはら国際交流ラウンジ 042-750-4150

◆「さがポ」活用講座
さがみはら地域ポータルサイト「さがポ」に掲載する団体ページの制作方法と相談会
日程⇒3月4日(火)・6日(木)
時間⇒13:30~16:30
会場⇒さがみはら市民活動サポートセンター
定員⇒各8人<申込順>
申込書等配布場所⇒同所、総合学習センター、各公民館(沢井を除く)など(さがポHPにも掲載)
申込⇒開催日前日までに、申込用紙を同ポータルサイト事務局の鮎川さん 090-4613-7931
https://www.sagami-portal.com/

◆マンション管理セミナー
管理規約の改定や管理組合の運営など、居住者が維持・管理する方法を学ぶ
日時⇒3月1日(土)13:30~15:40
会場⇒ソレイユさがみ
対象⇒市内分譲マンションの居住者など 100人<申込順>
申込⇒2月5日~24日、市コールセンター 042-770-7777

◆プロに学ぼう!春のフォトクラス
ハービー・山口さんから、デジタルカメラの撮り方を学ぶ。ワークショップもあり
日時⇒3月9日(日)10:00~15:00
会場⇒旧石器ハテナ館
対象⇒小・中学生とその保護者 30人<抽選>
申込⇒2月26日まで、フォトシティさがみはら実行委員会事務局(文化振興課内)042-769-8202 ※市HPから申し込めます
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kankou/bunka/1022291/photocity/1012475.html

◆講演会 渋滞学と混雑の科学 など
日時⇒2月25日(火)15:00~17:20
会場⇒市民会館3階第1会議室
講師⇒西成活裕さん(東京大学教授)
定員⇒100人<申込順>
申込⇒2月12日まで、相模原法人会 042-755-3027

◆やさしい遺言書の作り方
日時⇒2月15日(土)10:00~12:00
会場⇒LCA国際小学校北の丘センター
定員⇒20人<申込順>
費用⇒500円
申込⇒2月5日~、直接か042-773-5570