◆障害のある人向け吹奏楽演奏会
青山学院大学吹奏楽愛好会の演奏と音楽に合わせたダンス
日時⇒3月14日(金)13:30~15:00
会場⇒総合学習センター
対象⇒市内在住か在勤・在学で障害のある15歳以上(中学生を除く) 100人<申込順>
申込⇒2月21日~3月11日、直接か電話・メールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「障害のある人向け吹奏楽演奏会」を書いて申し込み
生涯学習センター 042-756-3443 メールshogaku-center@city.sagamihara.kanagawa.jp

◆健康づくり講演会
食材のチカラを活かすとっておきのレシピ
日時⇒3月22日(土)14:30~16:00
会場⇒産業会館
講師⇒栗原心平さん(ゆとりの空間代表取締役社長)
定員⇒200人<申込順>
申込⇒2月19日~3月7日、↓から
https://logoform.jp/form/oWjU/836048

《市制施行70周年記念事業》民俗芸能大会
●藤野歌舞伎保存会の展示
期間⇒2月28日(金)まで
会場⇒市役所本館
●民俗芸能大会
獅子舞や村歌舞伎の演舞のほか、緑区川尻の小松はやし連がゲスト出演
日時⇒3月2日(日)11:30~16:25
会場⇒杜のホールはしもと
定員⇒先着405人
※希望者は直接会場へ

《市制施行70周年記念事業》市収蔵美術品展
会場⇒相模原市民ギャラリー
●絵画の展示
小原義也さんと関連団体の作品を特集。成田禎介さんの作品5点も公開
日程⇒3月1日(土)~23日(日) ※水曜日を除く
時間⇒10:00~18:00
●職員による展示解説
日程⇒3月9日(日)・15日(土)
時間⇒14:00~14:30
※希望者は直接会場へ