https://unicom-plaza.jp/

◎オーサーズカフェ 栄養士のお仕事
栄養士は、企業、社会福祉施設、保育園・幼稚園、学校など、集団給食で給食メニュー作成、調理、栄養管理を行うのが主な仕事です。
また、病院や福祉施設、食品製造業など、健康をサポートするための食生活のアドバイスが求められる場所などでも活躍します。
栄養士を必要としている職域は非常に幅広いのが特徴です。
今回は、栄養士になるためにはどんな学びが必要か、また本学卒業生が栄養士として活躍している様子をご紹介します。
日時⇒4月26日(土)14:00~15:00
※希望者は直接会場へ

◆SEが教えたい~電子工作の講習会~
ちょっとわかると絶対作りたくなる!
SEがポイントを押さえてご紹介します。
始めたい人、わからない人に最適・親切・丁寧な電子工作の体験型講習会です。
日時⇒5月4日対象⇒小学生~シニアまで
※小学生は保護者の同伴が必要です(日)10:30~16:00
参加費⇒無料
申込不要、出入り自由

【地域づくりプロジェクト】みんなの居場所サロン
カレーライスとコーヒーで憩いのひと時を過ごしてみませんか。
マットを敷いた幼児スペースも用意し、絵本の読み聞かせも開催します。
日時⇒5月14日(水)11:30~13:30
※直接会場へ
※本年度は、学びの和として駒沢女子大学の公衆栄養学の授業とも連携いたします。

【絵本カフェ・チョコリラ 絵本サロン】
日時⇒5月24日(土)10:30~12:00
☆絵本読み聞かせ(おはなし会)11:00~11:30
参加費⇒無料
入退場自由