まなび
アンガーマネジメントをご存知ですか?
2017年7月11日 講座・講演
日常の中の怒りについて、グループで話し合いながら人間関係のストレスや怒りの感情と上手に付き合い、いきいきと過ごすためのノウハウを学びます。 日時⇒7月30日(日)13:30~15:30 場所⇒相武台公民館 講師⇒田辺有理 …
困難な状況を生きる子どもたちに心の拠り所となる「場」を
2017年7月11日 講座・講演
学校で子供たちに接するソーシャルワーカーの方々より、困難な状況を生きる現代の子どもたちの、心の拠り所についてお話をしていただきます 日時⇒7月20日(木)19:00~ 場所⇒相模台公民館 大会議室 講師⇒湊岳美さん(青少 …
夏休みチャレンジ!盲導犬とともに
2017年7月11日 まなび
盲導犬は目の不自由な人を助ける大切なパートナーです。 実際に盲導犬と暮らしている方のお話を聞いてみましょう。 日時⇒7月31日(月)10:00~12:00 場所⇒新磯公民館 大会議室 対象⇒小学4~6年生 参加費⇒無料
夏休み学習室を開放します
涼しい公民館で勉強しよう 期間⇒7月21日(金)~8月31日(木) 時間⇒9:00~正午、13:00~17:00 会場⇒上鶴間公民館 対象⇒小学生~成人(読書も可) 受付⇒毎日窓口で申し込んでください ※空き部屋を使用し …
スタディールームを開放します
読書や勉強など、個人学習用に部屋を開放します。 日にち⇒7月25日(火)~8月31日(木) ※月曜はお休み 時間⇒9:00~17:00 会場⇒上溝公民館 小会議室 対象⇒どなたでも ※事業等のため、部屋が変更になる場合が …
講演会「非行と虐待について」
2017年7月9日 講座・講演
日時⇒7月13日(木)19:00~19:30 場所⇒大沢公民館 大会議室 対象⇒大沢地区在住の小・中・高校生の保護者及び関係者 定員⇒50名 ※直接会場へ
「ちょい変え」で生活を見直そう!
2017年7月9日 講座・講演
生活習慣改善相談 日にち⇒8月9日(水) 時間⇒①9:00、②9:30、③10:00、④10:30 場所⇒ウェルネスさがみはら 定員⇒各5人 参加費⇒無料 申込⇒中央保健センター 042-769-8233 (平日8 …
小学生プログラミング体験講座
2017年7月9日 教室・習い事
2020年から小学校授業に導入されるプログラミング学習。 それに先駆けて、相原高校の生徒さんがパソコンを使ってわかりやすい授業をゲーム感覚で行います。 プログラミングを楽しく体験してみましょう! 日時⇒7月26日(水)1 …
夏休みイベント♪ミュージックアート
音のアトリエ音色の森さんからお知らせ https://www.otono-atorie-neironomori.com/ 音楽療法を基盤とした音楽やアートを用いた音楽教室です♪ 障がいの有無に関わらず、どんな方でも通える …