まなび
相模原市発達障害支援センター主催セミナー
就学移行支援説明会~学校へつなぐために 「就学移行支援」とは、小学校就学にあたって、お子さんの特性や就学前の支援内容を就学先に伝えることで、お子さんが安心して学校生活を送ることをめざした支援のことをいいます。支援内容は次 …
学ぶことは、面白い さがまちカレッジ
2017年7月1日 まなび
※中学・高校生向け講座 1.食品を作るカビを見てみよう 日時⇒7月22日(土)13:00~15:00 会場⇒麻布大学(中央区淵野辺) 対象⇒小学5年~中学生 20人 費用⇒1,300円(教材費含む) 2.細胞のなかを見 …
夏休みおさらい教室〈全3回〉
教員経験などのある同センター会員が、国語と算数の夏休みの宿題や復習をサポートします。 http://sagamihara-sc.or.jp/ ◆市シルバー人材センター緑 ①7月27日(木)・28日(金)・31日(月) ② …
「原爆と人間」写真展
2017年7月1日 まなび
■南区合同庁舎 日程⇒7月12日(水)~18日(火) 時間⇒8:30~17:00(初日は10:00~、最終日は16:00まで) ■津久井中央公民館 日程⇒7月26日(水)~8月1日(火) 時間⇒9:00~16:00(初日 …
総合的学習の教室 STUDY CLUB さがみはら
2017年6月29日 ママ応援子育てお役立ち情報教室・習い事
相模原のサッカーJリーグチームSC相模原の手掛ける【総合的学習の教室 STUDY CLUB さがみはら】からお知らせ。 http://study.scsagamihara.com/ パートタイマーのお母さんの声から誕生! …
【オープン講演】プレイワークを学ぶ~子どもの「遊ぶ」を一緒に考えよう!
※今週末開催ですので、再度UPします。あと7~8人入れます。 子どもに関わる、すべての人へ。 プレイワークとは子どもが遊ぶことに関わる大人のあり方です。 一緒に子どもの「遊ぶ」を考えてみませんか。 日時⇒7月2日(日)1 …
夏休み キッズ チャレンジ!!
2017年6月21日 教室・習い事
カルチャーセンターでは、7・8月の夏休み期間中、子どもの講座の1ケ月ちゃれんじが出来ます。 通常は1回しか体験できないレッスンが夏休みの期間中に限り、月に2回の講座は2回、月に4回の講座は4回の体験ができます。 詳しくは …