まなび
パソコン・スマホ無料教室
2022年9月15日 学習支援
会場⇒産業会館 申込⇒産業会館パソコン教室 042-704-9888 https://hall.ssz.or.jp/school_blog/ 1.パソコン・スマホ体験 日程⇒9月20日(火)・28日(水)、10月7日(金 …
キッズプログラミング〈全4回〉
2022年9月15日 学習支援
Scratch(スクラッチ)を使ったプログラミング 会場⇒シルバー人材センター中央事務所 対象⇒小学4~6年生 各10人 費用⇒基礎各7,000円、応用各9,000円 申込⇒9月20日~開催日10日前まで、直接かシルバー …
さがみはら国際交流ラウンジ
2022年9月15日 講座・講演
申込⇒9月19日~申込期限までに、電話またはメールに、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、件名に教室名を書いて申し込み 国際課 042-707-1569 メールkokusai@city.sagamihara.kanagaw …
生活習慣病予防運動教室
2022年9月15日 教室・習い事
運動習慣を身に付けるため、さまざまなプログラムを体験 ①腰痛解消運動 10月14日(金) 南保健福祉センター ②腰痛解消運動 10月20日(木) 津久井保健センター ③肩こり解消運動 10月22日(土) 緑区合同庁舎 ④ …
さがみはら市民活動サポートセンター
2022年9月1日 講座・講演
申込⇒直接か電話・FAX・メールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「講座名」と団体名を書いて申し込み 〒252-0236 中央区富士見6-6-23けやき会館3階 電話/FAX042-755-5790 メールsa …
エコパークさがみはら(環境情報センター)
2022年9月1日 講座・講演
申込⇒申込期間に、直接か電話・メールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「講座名」を書いて申し込み エコパークさがみはら 042-769-9248 メールecopark-sagamihara@mdlife.co. …
介護予防サポーター養成講座〈全4回〉
2022年9月1日 講座・講演
介護予防の普及啓発・地域活動を継続、活性化させる人を養成 対象⇒市内在住の40歳以上 ①③30人、②18人 申込⇒9月15日まで、市コールセンター 042-770-7777 ①南保健福祉センター 日程⇒10月13日・27 …