相模原のママによるママのためのサイト
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 子育てお役立ち情報

子育てお役立ち情報

相武台公民館☆保育室解放

第4水曜日に保育室開放をしています。 お子さんと遊びながら、お母さんたちもおしゃべりしましょう。 日にち⇒3月23日、4月27日 時間⇒10:00~正午 場所⇒相武台公民館 ※直接会場へ

相武台ふれあい体験クラブ

相武台公民館では、毎年小学4~6年生を対象に、年間を通した「相武台ふれあい体験クラブ」を開催しています。 この「ふれあい体験クラブ」では、他の学校の友達や地域の大人たちとのふれあいを通して、遊びながら社会で必要なことを学 …

パパの“はっぴぃ”子育て体験談

子育てサロン母べぇ講演会 パパとしてこどもにどう接してきたのか・・・ 4人のこどもを育てるパパの視線でお話しします。 子育てに正解はないけれど、お話しを聞いた後にヒントをもらえる講演会です。 日時⇒3月19日(土)13: …

AsMama交流会&説明会

「子育てシェア」で子育てを頼り合える相模原をつくろう!ママサポ希望者集まれ 「子どもが小さくても働きたい! 」 「もっと社会とつながりたい!」 「育児経験を仕事にしたい! 」 「子育てで困っている人を助けたい! 」 そん …

おやこが幸せになる♪おはなし音楽会

ピアチューレさんからお知らせ http://piacere-music.jimdo.com/ 小さなお子さんとおかあさんのための、アットホームで楽しいミニコンサート♪ フルートやホルン、ピアノの演奏を聴いたり、一緒に歌を …

春の大きなおはなし会

※保護者同伴可 ◆相武台分館  人形劇やエプロンシアターなど 日にち⇒3月16日(水) 10:30~11:15 2・3歳児向け 15:30~16:15 4歳児から小学3年生向け 定員⇒各50人 ※希望者は直接会場へ ◆市 …

ほっこり座の紙芝居

https://www.sagami-portal.com/hp/dnt10042/ ◆「ほっこり たのしい かみしばい会」 日時⇒3月6日(日)11:00~11:30 場所⇒立図書館2階 紙芝居を楽しみたい方は赤ちゃん …

子どもとお父さん、お母さんのための教室

※母子健康手帳と筆記用具を持参してください。 ◆離乳食教室(スタート編) 離乳食の講習、簡単な実習と試食 ①4月11日(月) 南保健福祉センター ②4月15日(金) 緑区合同庁舎 ③4月18日(月) ウェルネスさがみはら …

ママズ クラブ シアター

TOHOシネマズ https://www.tohotheater.jp/service/mamas_club_theater/ 赤ちゃんが泣いても、おしゃべりしてもお互いさま。 赤ちゃんと一緒に気兼ねなく映画を楽しみにい …

相模女子大学☆オープンカフェ

18世紀から19世紀のウィーンでは、人びとがカフェに集まり、コーヒーやお茶を飲みながら、あれやこれやと話していました。 カフェは、自由な対話が生まれる場所でもあったのです。 この度、相模女子大学子育て支援センターが、地域 …

« 1 149 150 151 157 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © こみかる・きっず相模原 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.