子育てお役立ち情報
パパママのための教室
2018年12月15日 子育てお役立ち情報
※母子健康手帳と筆記用具を持参してください。 ◆離乳食教室(モグモグ編) 中期以降の離乳食の講習、試食、相談会 ①1月8日(火) 緑区合同庁舎 ②1月28日(月) 南保健福祉センター ③1月29日(火) ウェルネスさがみ …
ファミリーサポートセンター会員募集
2018年12月1日 子育てお役立ち情報
子どもの送迎など、子育ての手助けを受けたい人(利用会員)と子育ての手助けをしたい人(援助会員)を募集します。 対象⇒市内在住か在勤・在学で入会説明会に参加でき、次に該当する人 【利用会員】生後0ヶ月~小学生(障害児は18 …
子育てに関する講座や教室
2018年12月1日 子育てお役立ち情報
◆ママの心のケアルーム「ママの休み時間」 「子どもにイライラする」「子どもがかわいく思えない」などと感じているお母さん同士が語り合い、気持ちを楽にする場 母子健康手帳と筆記用具を持参してください。 日時⇒12月12日(水 …
12月のふれあい親子サロン
2018年12月1日 子育てお役立ち情報
こどもセンターなどでおしゃべりしたり、育児でちょっと気がかりなことを相談してみませんか。 保健師、保育士、主任児童委員、民生委員・児童委員、子育てサポーターなど地域のスタッフで、子育てを応援します。 お友達がほしいという …
ママズ クラブ シアター
2018年11月29日 子育てお役立ち情報
TOHOシネマズ https://www.tohotheater.jp/service/mamas_club_theater/ 赤ちゃんが泣いても、おしゃべりしてもお互いさま。 赤ちゃんと一緒に気兼ねなく映画を楽しみにい …
パパママのための教室
2018年11月15日 子育てお役立ち情報
※母子健康手帳と筆記用具を持参してください。 ◆親子で歯っぴぃちゃれんじ大作戦! 虫歯予防の秘訣や歯磨きの裏技実演 ①12月4日(火) 緑区合同庁舎 ②12月7日(金)・25日(火) ウェルネスさがみはら ③12月10日 …
【11月】布おむつ&おむつなし育児 おはなし会
2018年11月11日 子育てお役立ち情報管理人からお知らせ
管理人・長沢です。久しぶりのリクエスト開催です。 おむつなし育児ってどんなの? 布おむつ、赤ちゃんにはいいんだろうな。 やってみたいけど、難しそう? やっている人に体験談や使い勝手、いろいろ聞きたいけど周りにいない・・・ …
子育てのサポートを受けたいときは
2018年11月1日 子育てお役立ち情報
1.ふれあい親子サロン 保護者が乳幼児を連れ気軽に参加し、情報交換ができます。 保健師・保育士や子育ての経験が豊富なスタッフなどに相談もできます。 http://www.city.sagamihara.kanagawa. …
子育ての悩みや相談の窓口
緑子育て支援センター 042-775-8815 中央子育て支援センター 042-769-9221 南子育て支援センター 042-701-7700 児童相談所 042-730-3500 児童相談所全国共通ダイヤル 電話18 …