11月6日

今日の給食は、麦ごはん、大豆と白身魚の甘辛和え、マカロニサラダ、れんこんのマヨネーズ炒め、こんにゃくのオランダ煮、すずしろ汁、牛乳です。

すずしろ汁の「すずしろ」とは、大根のことを指します。「すず」は涼しい、「しろ」は根の白さに由来し、“すがすがしく白い根”の野菜という意味だそうです。
大根は、冬に旬の時期を迎える野菜です。大根の葉には、風邪に負けない元気なからだを作るβ(ベータ)-カロテンやビタミンCが、たくさん含まれています。大根の白い根は、場所によって少し味が違うことを知っていますか?葉に近い方は甘みがあるため煮物などに、先の方は辛味が強いので大根おろしに向いているそうです。また、大根は おろし方で辛さも変わってきます。大根を直線的に動かしておろすよりも、円を描くように動かしておろすと、少し辛味が軽減されるといわれています。ぜひ試してみて、辛味の違いを味わってくださいね。

カテゴリー: 和食, 魚料理 パーマリンク