2月12日

今日の給食は、大沢中学校1年3組6班のみなさんの提案献立が登場です。「冬のスタミナ給食!!」をテーマに、ごはん、さばのみそ煮、ジャーマンポテト、小松菜とベーコンのソテー、大根の照り焼き炒め、豚汁、牛乳という献立をたててくれました。

スタミナがつくようにたんぱく質を多くを取り入れつつ、大根や小松菜といった冬が旬の食材を使用するなどの工夫をしてくれました。
豚肉には、ビタミンB1が豊富に含まれています。ビタミンB1には、ブドウ糖をエネルギーにかえる働きがあるので、疲労回復にも効果があります。スタミナ給食を食べて、午後の授業や部活も頑張りましょう。

今日の給食もおいしく、たのしく、そしてなるべく残さず食べましょう。

カテゴリー: 提案献立, 魚料理 パーマリンク