今日の給食は、相原中学校1年小島さんの提案献立が登場です。「今日は中華の日!!!」をテーマに、麦ごはん、チンジャオロース、アーモンドサラダ、えびといかのガーリック炒め、春巻き、フルーツ寒天、牛乳という献立をたててくれました。
チンジャオロースは代表的な中華料理の一つです。「チンジャオ」は「ピーマン」のこと、「ロース」は「細く切った肉」のことを表しています。日本では、牛肉を使って作るイメージがありますが、中国では豚肉を使って作るのが一般的だそうです。今日も豚肉を使って作っています。
小島さんの献立は、料理の味つけが同じにならないように考え、アーモンドや春巻きを取り入れ、食感も楽しめる工夫をしてくれました。
今日の給食もおいしく、たのしく、そしてなるべく残さず食べましょう。