5月23日

今日の給食は、ごはん、ミックスフライ(ほたて・いか)、ナポリタン、切干大根のツナサラダ、キャベツのカレーソテー、牛乳です。
今日の注目食材は、「ほたて」です。
ほたては、ほんのり甘みのある貝柱がおいしい食材です。天然ものでは約4年、養殖ものでは約2年かけて、10cmほどの成貝になるそうです。生でもおいしく食べられますが、加熱しても硬くなりにくいので、和食・洋食に幅広く使われます。うま味成分であるコハク酸もたっぷり含まれているため、中華料理では干したほたての貝柱でだしをとることも多いそうです。
今日のミックスフライに使用しているほたては、北海道産ほたてを使っています。調理師さんがひとつひとつ衣をつけて揚げた手作りです。よく味わいながら食べてほしいと思います。

カテゴリー: 洋食 | 5月23日 はコメントを受け付けていません

5月22日

今日は、上溝南中学校3年生の青木優梨菜さんの提案献立が登場します!「中華風春の色とりどり給食」をテーマに、ごはん、春巻き、春雨サラダ、レンコンきんぴら、春キャベツの塩昆布胡麻和え、トマトと卵の中華スープ、牛乳という献立を立ててくれました。
青木さんは、この献立のアピールポイントに「春に見頃を迎えるチューリップの花畑をイメージして、色とりどりの見た目でバランスが良くなるよう工夫した」と書いてくれました。にんじんのオレンジ色、キャベツの緑色、トマトの赤色、卵の黄色など、色とりどりの食材を使用して、献立を考えてくれています。
他にも、献立名にも「春」がつく料理や、春に旬を迎える春キャベツを使ったおかずを取り入れるなど、春をテーマにした素敵な献立です。青木さんの献立をとおして、色とりどりの春を感じてもらえたら嬉しいです。

カテゴリー: 提案献立 | 5月22日 はコメントを受け付けていません

5月21日

今日の給食は、ごはん、白身魚のガーリックソース、ごまドレッシングサラダ、豆と卵のツナ炒め、野菜チップス、アーモンド、牛乳です。

白いんげん豆はいんげん豆の一種です。原産は中南米で日本には中国を経由して伝わりました。皮が白く、煮ると皮まで柔らかくなります。でんぷん質が多く甘みと合うので、白あんの材料にも使われます。今日は、まぐろ油漬け・鶏卵・野菜と一緒に炒めました。

カテゴリー: 洋食, 魚料理 | 5月21日 はコメントを受け付けていません

5月20日

今日の給食は、麦ごはん、たけのこと豚肉のオイスターソース炒め、ピリ辛きゅうり&だいこん、豆腐ナゲット、フルーツ杏仁、牛乳です。

今日の給食には、旬の筍を豚肉と一緒に炒めて、オイスターソースで味付けした炒めものが登場します。オイスターソースは中華料理に使われる調味料のひとつで、牡蠣の塩漬けを発酵させ、濃縮させたものです。深いコクとうまみがあります。ごはんと一緒に、旬のたけのこを、おいしく味わってくださいね。

カテゴリー: 肉料理 | 5月20日 はコメントを受け付けていません

5月17日

今日の給食は、イギリスのお料理が登場します!献立は、コッペパン、フィッシュアンドチップス、マカロニのクリーム和え、彩り野菜のチーズサラダ、スコッチブロス、いちごジャム、牛乳です。
イギリスは、日本と同じく周りを海に囲まれた島国のため、新鮮な魚介類がたくさん獲れます。また「紅茶の国」とも呼ばれるほど、お茶を楽しむ文化が発展しており、モーニングティーやアフタヌーンティーなど一日の中でお茶を楽しむ時間がいろいろあるそうです。
今日のメインの料理であるフィッシュアンドチップスは、イギリスの郷土料理です。チップスとはフライドポテトのことで、揚げた白身魚とじゃがいもにお酢をかけて食べるのが本場流だそうです。今日の給食はお酢ではなく、塩こしょうで味付けをしました。
また、イギリス北部のスコットランドは寒さが厳しいため、小麦ではなく、寒さに強い大麦の生産が盛んです。スコッチブロスとは、大麦と季節の野菜をじっくり煮込んだスープで、スコットランドの家庭料理です。麦のプチプチとした食感を楽しんで食べてください。

カテゴリー: 世界の料理 | 5月17日 はコメントを受け付けていません