2月29日

今日の給食は、黒パン、豚肉の洋風煮込み、マッシュポテト、大根のにんにく炒め、ナッツごぼう、牛乳です。

一般的に食べられるごぼうは「滝野川ごぼう」という種類です。春から初夏に旬を迎える 新ごぼうと比べて香りが強く、身がしっかりしていて食べ応えがあるのが特徴です。今日は、揚げた大豆とごぼうにナッツをまぶした「ナッツごぼう」です。よくかんで食べましょう。

カテゴリー: 洋食, 肉料理 | 2月29日 はコメントを受け付けていません

2月28日

今日の給食は、ごはん、生揚げの中華煮、にんじんしゅうまい、春雨サラダ、みかん&ナタデココ、牛乳です。

「生揚げ」という不思議な名前は、その作り方に由来しています。生揚げは、木綿豆腐を高温の油で揚げて作ります。さっと揚げるため、表面はきつね色になりますが中心までは火が通らず、生(なま)の状態なので、この名前がついたそうです。今日は中華煮に仕上げました。よくかんで食べましょう。

カテゴリー: 中華 | 2月28日 はコメントを受け付けていません

2月27日

今日の給食は、ごはん、あじの香味揚げ、アーモンド和え、にんじんとねぎの卵炒め、大根のそぼろあん、牛乳です。

1回の給食で2品以上の相模原市内産の食材を使用するときには「市内産“推し”献立」としています。今日の給食には、豚肉や野菜(もやし、にんじん)などを使って作りました。給食をとおして、相模原市内産の食材を おいしく味わいながら学んでいってほしいと思います。

※2月27日:ねぎ、小松菜、にんじん、もやし、豚肉

 

カテゴリー: 和食, 魚料理 | 2月27日 はコメントを受け付けていません

2月26日

今日の給食は、上溝南中学校2年二宮悠羽さん提案献立が登場です。「韓国のご飯マシッソヨ給食」をテーマに、麦ごはん、ヤンニョムチキン、かむかむナムル、コーンと豚肉の炒め煮、わかめスープ、いよかん、牛乳という献立をたててくれました。

ヤンニョムチキンの「ヤンニョム」とは、コチュジャンやしょうゆ、ごま油などを入れて韓国風の味付けにした、合わせ調味料のことを指します。今日は、しょうゆで下味をつけた鶏肉を揚げてから、コチュジャンやにんにくを効かせた甘辛いソースをからめて作りました。ごはんによく合う味付けに仕上がっています。また、かむかむナムルは切干大根や大豆もやしなど、噛み応えのある食材を使って作りました。これらの食材には、おなかの中をきれいにしてくれる食物繊維が、たくさん含まれています。韓国語の「マシッソヨ」とは、日本語で「おいしい」という意味です。ごはんと一緒に「マシッソヨ」な給食を味わってくださいね。

 

※1回の給食で2品以上の市内産を使用する際には「市内産“推し”献立」のPRマークをつけています。(2月26日:じゃがいも、長ねぎ、にんじん、大豆もやし)

カテゴリー: 世界の料理, 提案献立, 肉料理 | 2月26日 はコメントを受け付けていません

2月22日

今日の給食は、ごはん、鶏肉の黒こしょう焼き、五目やきそば、いかボールと玉こんにゃくの煮つけ、ブロッコリーのマヨおかか和え、牛乳です。

五目やきそばは、小学校の給食にも登場するメニューです。やきそばの麺を油で揚げてから、野菜やソースと一緒に炒めて作りました。もちもちとした食感を楽しみながら、おいしく食べてほしいと思います。

カテゴリー: 肉料理 | 2月22日 はコメントを受け付けていません