7月1日

今日の給食は、麦ごはん、冷しゃぶ(ごまドレッシング)、揚げボールとにんじんの煮付け、お豆のかりんとう、なめこ汁、牛乳です。

今月は、「暑さに負けない食事」をテーマに献立を考えました。だんだんと日差しが強くなり、暑くて食欲がわかないな…という人も多いかと思います。今月は、夏においしい旬を迎える冬瓜やズッキーニ、なす、かぼちゃなどの野菜をたっぷり使用するだけでなく、暑い時期でも食べやすいようスパイスを効かせるなど、料理の味付けも工夫しています。夏野菜は、一般的に水分やカリウムを含むものが多いため、水分を補いつつ、体温を下げる働きがあるといわれています。また、からだの調子をととのえるβ-カロテンやビタミンCもたくさん含まれています。夏野菜を使用した給食をしっかり食べて、暑い季節も元気にいっぱいに過ごしてほしいと思います。

カテゴリー: 和食, 肉料理 | 7月1日 はコメントを受け付けていません

6月28日

今日の給食は、黒パン、大豆と鶏肉のトマト煮、マッシュポテト、アーモンドサラダ、ブロッコリーのマヨおかか和え、フルーツあえ、牛乳です。

じゃがいもは、からだを動かすエネルギーのもとになる炭水化物だけでなく、風邪予防に効果のあるビタミンCや、腸内環境を整える食物繊維も豊富に含まれています。今日は、蒸したじゃがいもをつぶして、塩こしょうやバターで味つけした「マッシュポテト」が登場します。トマト煮と相性の良い洋風の付け合わせです。

カテゴリー: 洋食 | 6月28日 はコメントを受け付けていません

6月27日

今日の給食は、ごはん、赤魚の塩麹焼き、マカロニサラダ、お豆ナゲット、鶏肉とじゃがいものごま煮、牛乳です。

塩こうじとは、日本で古くから親しまれてきた調味料で、米こうじと塩を合わせたものに水を加え、発酵させて作ります。この塩こうじに肉や魚を漬け込むことで、柔らかくしっとりと仕上がるといわれています。今日は、塩こうじに漬けこんだ赤魚をじっくりと焼きました。ごはんと一緒においしく味わいましょう。

カテゴリー: 未分類, 魚料理 | 6月27日 はコメントを受け付けていません

6月26日

今日の給食は内出中学校2年生 田上采花さんの提案してくれた献立です。
「彩り豊かな元気の出る給食」というテーマに合わせて、ごはん、とんかつ、もやしの塩炒め、彩り野菜とチーズのサラダ、サクサクれんこんつくね、ポトフ、牛乳という献立をたててくれました。

みんなが元気になれるように、という思いを込めて、人気メニューのとんかつが主菜の献立になっています。豚肉には、糖質の代謝を促進し、疲労回復効果があるといわれるビタミンB1がたくさん含まれています。夏バテしがちな今の季節にピッタリな食材ですね。また、茶色ばかりにならないようにと、サラダには赤色のパプリカや、緑色のキュウリを入れて、彩り豊かに仕上げてくれました。パプリカ、きゅうりはどちらも夏に旬を迎える「夏野菜」です。夏野菜には水分が多く含まれるため、体温を下げてくれる働きがあるといわれています。旬の食材を味わって食べましょう。

カテゴリー: 提案献立 | 6月26日 はコメントを受け付けていません

6月25日

今日の給食は、ごはん、冬瓜と生揚げのピリ辛炒め、ごま団子、いかとハムのサラダ、のりふりかけ、牛乳です。

ビタミンCやカリウムを豊富に含む冬瓜は、夏バテ予防効果が期待できるため、本格的な夏を迎える夏至頃に食べられるようになったといわれています。冬瓜は、水分が95%ととても多い野菜ですが、煮込むとトロトロの食感になるため、みそ汁や煮物に入れてもおいしく食べることができます。

カテゴリー: 肉料理 | 6月25日 はコメントを受け付けていません