6月15日

今日の給食は、ごはん、青椒肉絲、いかのチリソース、枝豆ポテト、バンバンジー、牛乳です。

青椒肉絲に使用したピーマンは、トウガラシの仲間です。実が完全に熟す前に収穫すると緑色をしていますが、完熟すると赤色になります。同じ量で比べると、ビタミンCがレモンよりも多く含まれているのが特徴です。夏に旬を迎えるピーマンやなすを食べて、暑さに負けない元気な体を作りましょう!

 

カテゴリー: 中華, 肉料理 | 6月15日 はコメントを受け付けていません

6月14日

今日の献立は、ごはん、牛乳、赤魚の和風マリネ、桜えびと青菜の和え物、ズッキーニのにんにく炒め、ひじきと豚肉の煮物、むらくも汁です。

ズッキーニは、緑色や黄色がありますが、日本では緑色が主流です。きゅうりのような見た目をしていますが、実はかぼちゃの仲間です。かぼちゃに比べ水分が多く、糖質が少ないので、味は あっさりとしています。煮込んだり、中をくり抜いて詰め物をして蒸したり、炒め物、天ぷらなど幅広い料理に使えます。今日の給食は、にんにくと一緒に炒めて、ごはんの進む味付けに仕上げました。ズッキーニは夏に旬を迎えます。旬の食材を、おいしく味わいましょう。

カテゴリー: 和食, 魚料理 | 6月14日 はコメントを受け付けていません

6月13日☆はやぶさ給食

今日は「はやぶさ給食」が登場しました!

献立は、ごはん、星形ハンバーグ&カレー、キャベツとコーンのソテー、ポテトサラダ、はやぶさゼリー、牛乳でした。

相模原市には、JAXAがありますね。2010年には「はやぶさ」が、2020年には「はやぶさ2」が、それぞれ小惑星のサンプルを採取して、地球に帰還しました。はやぶさ給食を食べて、はやぶさのように困難に負けない心を学んでもらえたら嬉しいです。

カテゴリー: イベント | 6月13日☆はやぶさ給食 はコメントを受け付けていません

6月10日

今日の給食は上鶴間中学校3年生 上野佳穂さんの提案してくれた献立です。
「夏バテ予防!カラフル給食」というテーマに合わせて、麦ごはん、牛乳、ポーク梅ハニー、にんじんしりしり、パリパリサラダ、大豆とベーコンの洋風煮、ミックスフルーツという献立をたててくれました。

少しずつ暑くなってきました。夏バテ予防を考え、たんぱく質やビタミンB1やビタミンCを含む食品を取り入れた献立です。 “カラフル”とつけたように、にんじんの赤やフルーツの黄色など彩り豊かに仕上げました。主菜の豚肉には、ビタミンB1がたくさん含まれています。ビタミンB1は糖質の代謝を促進し、疲労回復に効果があります。また6月11日頃は「入梅」と呼ばれ、暦の上での梅雨入りを意味します。今日は、豚肉を梅で味付けしました。主菜・副菜・カップそれぞれに夏バテ予防の栄養が含まれているので、梅雨のじめじめとした湿気や、夏の暑さに負けないようしっかり食べましょう。

カテゴリー: 和食, 提案献立 | 6月10日 はコメントを受け付けていません

6月9日

今日の給食は、コッペパン、大豆と鶏肉のトマト煮、アーモンド和え、さやいんげんとハムのソテー、スパイシーポテト、ひよこ豆のスープ、いちごジャム、牛乳です。
今日のかみかみ食材は「アーモンド」と「大豆」と「ひよこ豆」です。よく噛んで食べると、自然と食べ方がゆっくりになりますね。脳の満腹中枢が刺激され、満足感が得られやすくなるため、食べ過ぎ防止につながります。さて、今週の給食をとおして「よくかんで食べることの良さ」に気付くことができたでしょうか。これからも、ぜひ続けてくださいね。

カテゴリー: 洋食, 肉料理 | 6月9日 はコメントを受け付けていません