2月27日

今日の給食は、中央中学校2年生の尾賀萌七子さんの提案献立が登場です!
「栄養満点!!~元気モリモリ給食~」というテーマに合わせ、大根のプルコギ、揚げ餃子、春雨サラダ、野菜炒め、ナタデココ入りフルーツポンチ、麦ごはん、牛乳という献立をたててくれました。
尾賀さんは、1群から6群まで全ての食品群を取り入れられるように栄養バランスに気をつけて考えてくれました。ひとつの食材に全ての栄養を含んでいるものはありません。給食ではたくさんの種類の食材を組み合わせて献立を考えているので、いろいろな栄養がつまっているのですね。バランスの良い食事は心も体も健康にします。普段の食事でも、偏りなく様々な種類の食品を食べることを意識してみてください。
また、尾賀さんの献立は、プルコギや揚げ餃子などの人気メニューも盛りだくさんになっています。楽しい食事と栄養バランスを両立した素敵な献立です。

尾賀さんのコメントはこちら▽

カテゴリー: 中華, 提案献立, 肉料理 | 2月27日 はコメントを受け付けていません

2月24日

今日の給食は、中央中学校2年生の加藤啓子さんの提案献立が登場です!
「冬野菜たっぷり給食」というテーマに合わせ、たらのパン粉焼き、ポテトドック、大根ときゅうりのピクルス、しょうが入りきんぴらごぼう、白菜とにんじんのシチュー、ソフトフランスパン、牛乳という献立をたててくれました。
加藤さんの献立は、たらや大根、白菜などといった冬の味覚をふんだんに使用しているだけでなく、おなじみのメニューを冬仕様にする工夫をしています。ピクルスには冬が旬のゆずを使用しており、特有のさわやかな香りが加わるとともに、風邪予防に効果のあるビタミンCを補うことができます。また、きんぴらごぼうには体を温める働きをもつしょうがを使用し、みなさんが寒い冬を元気に乗り越えるための工夫をしてくれました。普段の食事にも応用できそうな技がたくさんつまった献立です。ぜひ活用し、健康な毎日を過ごしてくださいね。

加藤さんのコメントはこちら▽

 

カテゴリー: 提案献立, 洋食, 魚料理 | 2月24日 はコメントを受け付けていません

2月22日

今日の給食は、ごはん、さばのゆずみそ焼き、もやしのおかか和え、きゅうりとしらすの浅漬け、ひじきのカレー炒め、吉野汁、牛乳です。
今日の注目料理は、「吉野汁」です。

吉野汁は澄んだ汁にくず粉を使ってとろみをつける料理です。くずの主産地が奈良県吉野であったことからこの名が付いたと言われています。近頃はくず粉のかわりにでんぷんを使用することが多くなってきています。とろみをつけているので寒い日でも冷めにくく、体を温めることができます。

カテゴリー: 和食, 魚料理 | 2月22日 はコメントを受け付けていません

2月21日

今日の給食は、チキンピカタ イタリアンソース、マカロニのツナ和え、ほうれん草のソテー、花野菜のサラダ、ごはん、牛乳です。
今日の注目料理は、「チキンピカタ イタリアンソース」です。
ピカタはイタリア語で「刺す」という意味の言葉が語源のお料理で、フォークにさして裏返すことができるほど薄い肉を使用します。イタリアでは薄い肉に脂身の多い生ベーコンを刺し、不足する脂肪を補う調理法として用いられてきました。日本では豚肉に下味をして、小麦粉をまぶし、溶き卵をつけて焼いた「ポークピカタ」がよく知られていますが、今日の給食では鶏肉を使用したチキンピカタに、トマトやチーズで作ったイタリアンソースをかけてみました。お肉の下味にはバジルもほんのり効かせていて、本場イタリアの味に近付けています。味わって食べてもらえたら嬉しいです。

 

カテゴリー: 洋食, 肉料理 | 2月21日 はコメントを受け付けていません

2月20日

今日の給食は、麦ごはん、黒酢酢豚、海鮮パオズ、もやしの中華サラダ、フルーツ杏仁、牛乳です。

今日の注目食材は、「黒酢」です。

黒酢は、黒くコクのあるお酢で、まろやかな味わいが特徴です。一般的なお酢が精米を使用して作られる一方で、黒酢は玄米を原料にしてつくられています。今日は給食でおなじみの酢豚を黒酢バージョンにしてみました。いつもと一味違う黒酢の味わいを楽しんでもらえたら嬉しいです。

カテゴリー: 中華, 肉料理 | 2月20日 はコメントを受け付けていません