11月11日

今日の給食は、ソフトフランスパン、白身魚のチーズフライ、リヨネーズポテト、もやしのソテー、セサミコールスロー、フルーツ和え、牛乳です。

今日の注目料理は、「白身魚のチーズフライ」です。
今日の白身魚は「ホキ」という魚を使っています。ホキはお店で売っているのはあまり見かけませんが、給食やお弁当、レストランなどではよく使われる魚です。体は細長く、成長すると体長70cm程の大きさになります。ホキの幼魚は浅い海に住んでいますが、成長に従って深い海に移動し、成魚は水深400~800mに生息します。
ホキは、最初はすり身として使用されていましたが、白身で脂肪が少なく、味はまろやかなので揚げ物や煮物などに使われるようになりました。今日はチーズを混ぜた衣をつけて香ばしく揚げました。

カテゴリー: 洋食, 魚料理 | 11月11日 はコメントを受け付けていません

11月10日

今日の給食は、ごはん、じゃこと豚肉の卵炒め、切干大根のツナ和え、凍り豆腐のごまみそ和え、牛乳です。

今日の注目食材は、「切干大根」です。

切干大根は、大根を細長く切って干した食材です。干すことにより保存性と甘みが増し、1回の食事で食べられる食物繊維やカルシウムなどの栄養素の量が多くなります。給食でもおなじみの切干大根を、今日はツナ、にんじん、小松菜と一緒に和えました。

カテゴリー: 和食, 肉料理 | 11月10日 はコメントを受け付けていません

11月9日

今日の給食は、ごはん、ぶりのたつた揚げ、和風サラダ、かみなりこんにゃく、卵焼き中華あんかけ、沢煮椀、牛乳です。

今日の注目料理は、「沢煮椀」です。

沢煮椀は、千切りした野菜と豚肉がたくさん入った汁物で、沢(水辺)に木の枝や葉っぱが浮かんでいるように見えることから名づけられたといわれています。今日の沢煮椀には、今の季節に旬を迎えた大根・ごぼうが入っています。

カテゴリー: 和食, 魚料理 | 11月9日 はコメントを受け付けていません

11月8日 いい歯の日

今日の給食は、ごはん、里芋のミートソース煮、たこといかのスパイシーフリッター、大根のにんにく炒め、アーモンドサラダ、牛乳です。

11月8日は数字のゴロ合わせで「いい歯」の日と呼んでいます。歯のもとになる栄養素はカルシウムですね。みなさんが毎日給食で飲んでいる牛乳には、骨や歯を丈夫にするカルシウムや体をつくるたんぱく質など栄養がたくさん含まれています。

近頃、少しずつ寒くなってきているせいか牛乳が残り気味です。1日に何十本も捨てられてしまうことがあります。カルシウムを補うためにも、少しずつでも飲んでほしいです。牛乳を飲むことができない人は、小魚や青菜など他の食品からカルシウムを補うように心がけましょう。牛乳1本に含まれるカルシウム量は、ししゃも4本程度、いりこ10g程度と同じくらいで、中学生が1日に必要なカルシウム量の約1/3を補うことができます。

カテゴリー: 洋食 | 11月8日 いい歯の日 はコメントを受け付けていません

11月7日

今日の給食は、麦ごはん、いかときすの天ぷら、きゅうりのおかか和え、うずら卵と玉こんにゃくの煮付け、肉野菜炒め、かきたま汁、牛乳です。

今日の注目食材は、「きす」です。

きすは1尾60gほどの小さな海の魚です。体は白く姿が美しいことから「海の鮎(あゆ)」とも呼ばれます。上品であっさりとした白身の魚で、天ぷらにすることが多いですが、新鮮なものは刺身でも食べられます。

カテゴリー: 和食, 魚料理 | 11月7日 はコメントを受け付けていません