11月4日

今日は、上鶴間中学校 加藤綾里珠さんの提案献立が登場です!

「たんぱく質いっぱい給食」をテーマに、ごはん、スコッチエッグ、ツナとブロッコリーのペンネ、小松菜のごま和え、みりん醤油で炒めもの、油揚げのみそ汁、牛乳という献立を立ててくれました。

加藤さんのこだわりは、自分がおいしいと思うものを詰め込んだこと、特に「スコッチエッグ」を取り入れたことだそうです。ハンバーグとゆで卵はテーマの通り、たんぱく質がたくさん含まれています。さらに味もおいしく、この組み合わせが好きな人も多いのではないでしょうか?

また、ビタミンをとるために野菜をつけあわせにしており、彩りと栄養のバランスの良い献立ができました。加藤さんのこだわりや思いやりが詰まった素敵な献立です。みなさんもおいしく食べられたと思います。

 

加藤さんの採用コメントはこちら!▽

カテゴリー: 提案献立, 肉料理 | 11月4日 はコメントを受け付けていません

11月2日

今日の給食は、ごはん、鶏肉のカシューナッツ和え、ベイクドポテト、きんぴらごぼう、キャベツの中華スープ、牛乳です。

今日の注目料理は、「鶏肉のカシューナッツ和え」です。

給食で定番のカシューナッツ和えですが、今月はお魚ではなく鶏のもも肉を使用しています。ジューシーでコクのある味わいが特徴で、たんぱく質だけでなく、鉄やビタミンCなどの栄養素も鶏の他の部位より多く含まれています。

カテゴリー: 肉料理 | 11月2日 はコメントを受け付けていません

11月1日

今日の給食は、ごはん、あじの香味揚げ、白菜の浅漬け、彩り野菜のチーズサラダ、

カレー肉じゃが、牛乳です。

今日の注目食材は、「あじ」です。

あじは、「味」が良いということで「あじ」という名前がついたと言われています。日本近海では、日本の南の方の海に生息し、目の大きな「めあじ」、伊豆諸島の特産品である“くさや”の原料になる「むろあじ」など、様々な種類のものが生息しています。お店で売っているあじの産地や種類を見てみると楽しいですよ。今日は一般的なあじの仲間である「まあじ」を揚げ、ごまとねぎが香るたれをかけて香味揚げにします。

また、あじには、良質な脂質であるDHAやEPAが豊富に含まれています。DHAやEPAは、コレステロール値を下げて血液をサラサラにしたり、脳の働きを活性化したりする働きがあります。中学生の今だけでなく、大人になってからも食べてもらいたい食品です。

カテゴリー: 和食, 魚料理 | 11月1日 はコメントを受け付けていません

10月31日🎃👻

今日の給食は、麦ごはん、ポークジンジャー、スパイシーパンプキン、ナムル、ゆで野菜、白菜のミルクスープ、牛乳です。

今日はハロウィンです!もともとハロウィンは宗教上のお祭りでしたが、現在では行事として定着しています。かぼちゃをくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、仮装してお菓子をもらう風習などがあります。

給食ではハロウィンの気分を味わってもらいたく、揚げたかぼちゃにカレー粉などのスパイスをまぶしました。

カテゴリー: 洋食, 肉料理 | 10月31日🎃👻 はコメントを受け付けていません

10月28日

今日の給食は、ごはん、鮭のもみじ焼き、コーンと豚肉の煮物、切干大根のピリ辛炒め、和風サラダ、甘夏みかん&ナタデココ、牛乳です。

秋といえば紅葉ですね。今日は紅葉にちなんだ「鮭のもみじ焼き」の登場です。もみじ焼きとは、色を赤く仕上げた焼き物に使う献立名で、秋に色づく「もみじ」を連想させることから、この名前がついたそうです。和食の料理名には、食材名や調理方法だけでなく、季節や植物を連想させるものがあります。春夏秋冬という四季がある日本ならではの特徴です。

今日のもみじ焼きは、白みそににんじんを混ぜて色づけています。ごはんに合う味付けになっているので、もりもり食べてくださいね。

カテゴリー: 和食, 魚料理 | 10月28日 はコメントを受け付けていません