6月3日

今日の給食は、麦ごはん、オムレツ、根菜のドライカレー、野菜炒め、貝殻パスタと豆のサラダ、もやしスープ、牛乳です。

今月は、歯と口の健康週間、入梅、はやぶさの日などがあります。中学校給食では、これらを考慮し、「よくかんで食べる、衛生に気をつける」をねらいとした献立を立てました。また、今月は食育月間でもあります。生涯にわたって、心身ともに健康に過ごすためには、子どもの頃の食習慣が重要です。例えば、旬の食材を学び、味わうことも「食育」です。今月の給食には、枝豆、ピーマン、梅、にがうり等の季節の食品を使用した料理を、たくさん取り入れました。夏が旬の食材を探しながら食べてもらえると嬉しいです。
今日の給食も、おいしく楽しく、そしてなるべく残さず食べましょう。

カテゴリー: 洋食 | 6月3日 はコメントを受け付けていません

5月30日

今日の給食は、ロールパン、ポークビーンズ、ひじきとこんにゃくのソテー、マカロニサラダ、フルーツジュレ、牛乳です。
今日の注目食材は、「ひじき」です。
旬の食材であるひじきは、やや波の荒い岩礁地帯で多くとれる海藻です。晩夏から初秋にかけて発芽し、春には60㎝~1m程までに成長し、春に収穫します。海の中で生えている時には青みがかった褐色をしていますが、乾燥させると黒色になります。
ひじきは煮物のイメージが強いかもしれませんが、油と相性が良いので炒め物にしてもおいしく仕上がります。今日はこんにゃくと一緒に炒めて、カレー粉で味付けをました。ひじきには、丈夫な骨や歯を作るもととなるカルシウムや、おなかの中をきれいにしてくれる食物繊維が、たくさん含まれています。よく味わいながら食べて、健康な体をつくりましょう。今日の給食も、おいしく、楽しく、なるべく残さず食べましょう。

カテゴリー: 洋食, 肉料理 | 5月30日 はコメントを受け付けていません

5月30日

今日の献立は、ごはん、さばの竜田揚げ、アーモンド和え、豚肉の角煮、かんきつ類、牛乳です。
美生柑は熊本県が発祥地で、別名「河内晩柑(かわちばんかん)」といわれます。水分が多く、ずっしりとした実をつけるため、「和製グレープフルーツ」とも呼ばれるそうです。疲労回復に効果のあるクエン酸やビタミンCが豊富に含まれています。美生柑を食べて、夏に向けて体調を整えましょう。

 

カテゴリー: 和食, 魚料理 | 5月30日 はコメントを受け付けていません

5月29日

今日は、上鶴間中学校3年本間らなさんの提案献立が登場します!「笑顔になれる☺カラフル給食‼」をテーマに、バターしょうゆ香る♪さけのムニエル、切干大根のソース炒め、やみつきピーマンのツナ和え、のりのりのり塩ポテト、具だくさんコンソメスープ、牛乳という献立を立ててくれました。
本間さんは、彩りが良く、ふたを開けた時に笑顔になれるような献立になるよう工夫してくれました。さけ・にんじんのオレンジ色、青のり・ピーマンの緑色、じゃがいもの白色など、いろいろな食材を使ってカラフルに仕上げてくれました。
また、本間さんの献立は、献立名にもセンスが光っています。「やみつき」や「のりのり」など、給食時間が楽しみなるような素敵な献立名ですね。本間さんの給食を楽しく食べて、午後の授業も笑顔で頑張ってほしいと思います。今日の給食も、おいしく、楽しく、なるべく残さず食べましょう。

カテゴリー: 提案献立, 洋食, 魚料理 | 5月29日 はコメントを受け付けていません

5月28日

今日の献立は、ごはん、ししゃものから揚げ、にんじんしりしり、キャベツとコーンのソテー、お魚豆腐のピリ辛ソース、牛乳です。
「にんじんしりしり」は、にんじんをしりしり器という大きな穴のあいたすりおろし器でおろし、卵と炒めた沖縄の家庭料理です。しりしりは、おろすときの「すりすり」を表す沖縄県の方言です。給食では、鶏肉やかつお節も加えて作ります。おいしく味わってください。

カテゴリー: 魚料理 | 5月28日 はコメントを受け付けていません