9月21日

今日の給食は、麦ごはん、秋の和風ドライカレー、ごまドレッシングサラダ、にんじんしりしり、フルーツあえ、牛乳です。

今日の注目料理は、「秋の和風ドライカレー」です。

今日のドライカレーは、ごぼうやさつまいもといった秋の味覚をたっぷり使っています。秋が旬の野菜には、さつまいもやごぼう、れんこんなどがあります。夏野菜は、水分やミネラルを多く含み、夏の暑さによる脱水やだるさの軽減に効果的でした。一方で秋野菜は、体内でエネルギーとして働くでんぷんを多く含み、夏に消耗した体力を回復したり、冬場に風邪を引かないようにエネルギーや脂肪を蓄えたりする効果があります。また、秋野菜は根の部分を食べる根菜類が多いため、おなかの調子を整える食物繊維を多く含みます。9月以降の給食には、秋野菜がたくさん登場します。秋の味覚を楽しんで食べてもらえると嬉しいです。

カテゴリー: 和食, 肉料理 | 9月21日 はコメントを受け付けていません

9月20日

今日の給食は、ごはん、あじフライ、ナポリタン、ほうれん草の卵炒め、いかとハムのサラダ、牛乳です。

今日の注目料理は、「ナポリタン」です。

今日の給食に登場するナポリタンは、実は日本で生まれたパスタ料理です。横浜のレストランのシェフが、スパゲッティにケチャップをかけて作ったものが原型であるといわれています。小学校給食のナポリタンは豚肉を使って作りますが、中学校給食ではウインナーを使い、本格的に仕上げています。

カテゴリー: 洋食, 魚料理 | 9月20日 はコメントを受け付けていません

9月16日 世界のお料理☆アメリカ

今日の給食は、バンズパン、ハンバーグトマトソース、フライドポテト、さやいんげんとにんじんのソテー、マカロニのツナ和え、ボストンクラムチャウダー、牛乳です。

2学期から、毎月19日の食育の日に、「世界のお料理」を企画しています。なかなか旅行に行くのが難しい世の中なので、給食を食べて一緒に海外旅行をしてみませんか?

初回の9月はアメリカのお料理が登場です。ハンバーグトマトソースをバンズパンに挟んで食べるハンバーガーにフライドポテト、魚介のうまみとミルクの濃厚な風味がたっぷりつまったボストン風のクラムチャウダーを出します。クラムチャウダーには、トマトベースのニューヨーク風のものもありますが、今回はミルクベースのボストン風にしてみました。ボストンは、18世紀にアメリカ独立の舞台になった都市です。アメリカを開拓した人たちがほかほかのクラムチャウダーで暖をとり、革命への力を蓄えたように、みなさんも給食を食べて勉強やスポーツに精を出してもらえたら嬉しいです。

パンにはスライスを入れてもらいました。ハンバーグをはさんで、ハンバーガーにすることができます🍔❕

カテゴリー: 世界の料理, 洋食, 肉料理 | 9月16日 世界のお料理☆アメリカ はコメントを受け付けていません

9月15日

今日の給食は、ごはん、かれいの香り揚げ、友禅和え、ベイクドスイートポテト、小松菜のチャンプル、牛乳です。

今日の注目料理は、「友禅和え」です。

友禅和えの友禅とは、布に模様を染める方法の一種で、友禅染めと呼ばれることもあります。ひとつの布にたくさんの色を使うことが特徴の石川県の伝統工芸品です。これにちなんで、彩りの良い野菜を細く切って合わせた和え物を友禅和えといいます。今日の給食では、大根、にんじん、きゅうりを使用します。

カテゴリー: 和食, 魚料理 | 9月15日 はコメントを受け付けていません

9月14日

今日の給食は、麻婆豆腐、牛乳、ピリ辛きゅうり、豚肉ともやしの中華炒め、フルーツ杏仁、牛乳です。

今日は、相陽中学校 福岡 梨桜さんの提案献立「中華料理給食」が登場です!人気メニューの麻婆豆腐、杏仁豆腐を中心に献立を立ててくれました。献立を立てる中で、福岡さんは、中華料理と日本料理では使用している食材や味付けに違いがあることに気付いてくれました。中華料理は、その地域によって特徴が異なりますが、古くから石炭が多く取れたことから、強火で手早く炒める料理が発達しました。また、辛さのバリエーションが豊富なことも特徴で、そら豆と麹、唐辛子を発酵させて作った豆板醤(とうばんじゃん)や、ピリッとしびれるような辛さが特徴の花椒(ほあじゃお)など、多くの調味料を料理に合わせて作ります。今日の麻婆豆腐は、豆板醤を使って作ります。中華料理特有の、香辛料がピリッと効いた料理を楽しんでくださいね。

▽福岡さんの採用コメントはこちら!

カテゴリー: 中華, 提案献立 | 9月14日 はコメントを受け付けていません