8月2日の博物館実習2日目は資料の取り扱い実習です。
自然系資料と人文系資料の取り扱い、梱包実習を行いました。
自然系資料の取り扱いでは、押し葉標本の作製です。ボランティアの方々から指導を受けながら標本を製作しました。

まずはボランティアの方の実演です。
梱包実習は土器の梱包です。
人文系資料の取り扱いは掛け軸と巻物の取り扱い方を学びました。
8月2日の博物館実習2日目は資料の取り扱い実習です。
自然系資料と人文系資料の取り扱い、梱包実習を行いました。
自然系資料の取り扱いでは、押し葉標本の作製です。ボランティアの方々から指導を受けながら標本を製作しました。
まずはボランティアの方の実演です。
梱包実習は土器の梱包です。
人文系資料の取り扱いは掛け軸と巻物の取り扱い方を学びました。