小鳥たちの競演

すっかり冬らしい気候になっていました。
博物館のまわりの樹林は落葉樹の葉がだいぶ落ちてきて、見通しがよくなっています。そうすると野鳥の姿も見やすくなって、ふだんはなかなかじっくりと見るのが難しい小鳥たちも観察しやすくなります。
こちらはヤマガラです。

ヤマガラ

ニーニーなどと鳴きながら、低木の枝や地上付近をせわしなく動き回ります。
こちらはカワイイ野鳥代表のエナガです。

エナガ

体がとても小さいうえに木の高い場所を動き回ることが多いのですが、葉が落ちると、とたんに見やすくなります。博物館のまわりでも常時群れが動き回っているので、カワイイ姿を見る機会が増えてきました。
こちらは平地の冬鳥の代表、ジョウビタキ(オス)です。この美しさは説明不要ですね。

ジョウビタキ(オス)

博物館のまわりでも、1羽ずつなわばりを持って冬越ししているようです。群れることはありませんが、単独でも人目に付きやすい場所によく出てきてくれる鳥です。
通勤途中や、休憩時間にちょっと駐車場に出るだけでもバードウォッチングができるので、この時期は楽しみが一つ増えます。

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 タグ: , , パーマリンク