消防訓練を実施しました!

先日予告した消防訓練を、本日(1/24)実施しました。
この訓練は相模原消防署と連携して実施したもので、かなり大がかりなものとなりました。
なにしろこんなにたくさんの消防車が続々と・・・

消防車が続々と・・・

そして、消防署員の皆さんも続々と・・・

消防署員の皆さんも続々と

ということで、当館の職員もかなりの緊張感を持ちながら、非常放送や通報訓練、初期消火訓練、避難誘導訓練、文化財持ち出し訓練等を実施しました。

ここが火元です!

初期消火訓練!

今回のメインテーマは、一つは一般のお客様にもご協力いただいてプラネタリウムから避難誘導訓練を行うこと、もう一つは3階の作業室からの避難訓練を行うこと、でした。
プラネタリウムでは通常は上映していない番組を上映し、番組が終わるころの時間を発災時刻に設定しましたので、番組を十分お楽しみいただいた後に訓練にご参加いただきました。
非常口から直接屋外に出る出口は、もちろん通常では利用していない通路ですので、参加者の皆さんにとっても新鮮だったのではないでしょうか。

ご覧いただいた番組はこちら

3階からの避難については、通報訓練で「3階に逃げ遅れ者3名あり」と連絡したことによって高所救助車が救助に来てくれたという想定です。

指揮本部も設営されました

すでに避難を終えたお客様と一緒に、職員らスタッフ一同も3階からの避難を見守りました。

ホースを伸ばす訓練も実施していました

救助に向かいます!

一通りの訓練を終え、相模原消防署の査察指導課長からの講評の後、当館館長からご挨拶させていただきました。

参加ありがとうございました

参加者の皆さんには博物館から参加のプチ記念品をお渡しし、解散となりました。お忙しい中、またお天気に恵まれたとはいえ、寒い中、長時間ご協力いただきまして本当にありがとうございました。

火災報知機の操作研修

博物館ではこの後も職員のみ対象で火災報知機の取り扱い方法の研修も実施し、ここで本日の訓練を終了ということになりました。本日の訓練で得た経験や課題については、今後もブラッシュアップしながら安全を目指してまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 報告 パーマリンク