横断する幼虫(セスジスズメ)

目の前の歩道を、体長10cm以上もあるイモムシが横切っています。
苦手な人には心臓に悪い光景かもしれません。

セスジスズメ幼虫。細い方が前、後ろには棒のような突起があって歩くときにひょこひょこ振ります。

カラフルな目玉模様がある特徴的な姿は、セスジスズメという蛾の幼虫です。
蛾や蝶の仲間には、さなぎになるために餌を食べていた場所から離れる習性を持ったものがいます。セスジスズメはヤブガラシやサトイモなどの葉を食べますが、蛹になるためには落ち葉が積もった場所に移動します。どうやらちょうどその場面に出くわしたようです。
この模様といい、尾部の棒状の突起をひょこひょこ振りながら歩く様子はかなりユーモラスです。
やはり無防備な姿を晒すのは嫌なのか、あっというまに近くの植え込みの中に隠れてしまいました。

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 パーマリンク