ズグロオニグモの円網(昼)
橋の欄干などで見かける直径20-30cm位の円網。クモは見えません。
ズグロオニグモの円網(夜)
夜になって、隠れ場所から出てきました。 ズグロオニグモです。体長10mm程度で、市街地でもよく見かけます。金属製の柵などに円網が並んでいるのを見かけたら、このクモかも知れません。
ズグロオニグモ(メス)。頭胸部の中程から前端にかけて黒いのが特徴です。
このように人工物を好む種というのは、元々どんな環境に住んでいたのでしょうか。不思議な事にそれ以外の場所では見かけないので、想像もできません。それはそれで、面白いと言えるのかもしれませんね。
神奈川県相模原市中央区にある市立博物館です。1995年に開館して以来、相模原の歴史や自然を扱う総合博物館として市民に親しまれ、2019年には入館者数が300万人を超えました。また、2010年7月には、小惑星探査機「はやぶさ」の、2021年3月には後継機「はやぶさ2」の再突入カプセルの世界初公開を行うなど、お向かいにあるJAXA相模原キャンパスとの連携も深めています。