相模川の河原へ植物調査に行きました。
9月中旬のこの時期は、トンボが賑やかです。特に、アカトンボの仲間は成熟して腹部が真っ赤になっているものが多く、秋を感じさせてくれます。アカトンボと総称されるトンボにはじつはたくさんの種類がいます。こちらは、アカトンボの中ではやや小型で赤味が強いマユタテアカネ。
こちらは翅(はね)の先端に茶色い模様がある、リスアカネ。
同じく翅に茶色い模様がありますが、先端ではなくちょっと内側で帯状にあるミヤマアカネ。
他にも、住宅地でも見られるアキアカネなどもいますが、胸部の模様の微妙な違いで識別するため、捕まえてみないとなかなかわかりません。
河原の大きな水たまりに出ると、シオカラトンボのオスとメスがランデブーしていました。
産卵するメスに、別のオスの邪魔が入らないように?ペアのオスが見張っているようです。
そして、エメラルドブルーの模様を光らせて、ギンヤンマも飛んできました。
トンボの季節はまだもう少し続きそうです。