真冬の水鳥調査

真冬の快晴のお天気となった12月23日、緑区のダム湖で水鳥の調査を行いました。
今年はオシドリがとてもたくさん越冬しています。

オシドリ

100羽から200羽ほどの群れが、ダム湖内の入江にいくつも入っていて、1000羽を超えるオシドリがカウントされました。
それを狙う、ハヤブサの若鳥も上空を飛んでいました。一度、湖面のオシドリを狙って急降下しましたが、狩りには失敗していました。

ハヤブサ

オシドリだけでなく、マガモもたくさんいました。

マガモ

魚を専門に食べるタカの、ミサゴも複数いました。

ミサゴ

こちらはダム湖内ではありませんが、昼食を食べている前でカワセミが飛び交っていました。

カワセミ

落ち葉を食べてるの??と驚いてよく見ていると、落ち葉につかまっていたエビの一種を捕まえたのでした。その後、落ち葉を振り払って無事にエビを食べていました。

カワセミ 食べていたのは淡水性のエビでした

何か視線を感じると思ったら、ホンシュウジカの若いオスがこちらを見ていました。

ホンシュウジカ

寒気が下りてきているようで、これから冬鳥のシーズンも本格化しそうです。

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 タグ: , パーマリンク