6月8日、ほとんどのカイコが眠(みん)に入りました。

2回目の眠に入ったカイコ
そして本日、6月9日、ぼちぼち、脱皮をして3齢になっています。給桑開始から9日目です。3齢のカイコは、それまでと大きく異なる部分があります。それは、頭部です。

3齢に脱皮したカイコ(頭部がベージュ色です)
2齢までは真っ黒な頭ですが、3齢になるとベージュ色になります。最初の写真で、はずれかけた頭部の殻が前へずれているのがわかります。これは、眠に入っている印にもなります。3齢になると体長が2センチメートルほどになり、扱いやすくなります。そのぶん食べる量も増えるので、これからせっせとクワを取ってくる毎日となります。