6月20日、給桑開始からちょうど20日が経ちました。4回目の眠(みん)に入っていたカイコの多くが脱皮して、5齢(終齢)になりました!
体長はまだ4cmほどですが、これから4日くらいかけて、7cmを超える大きさにまでなります。

体長は約4センチメートル

脱皮殻も大きい!
頭部が大きくなり、食べる勢いも格段に上がりました。

パリパリと音を立てて食べています
カイコが一生で食べるクワの葉は約25gと言われています。その80パーセント以上を、5齢の1週間で食べます。つまり、5齢の間にどれだけ食べられるかで、繭の大きさも決まります。これから1週間がラストスパートです。
(生物担当学芸員)