生きものミニサロン「生きものビンゴ 夏のにおいや色を探そう!」を実施しました

7月15日、毎月恒例の生きものミニサロンを実施しました。今回のテーマは、「生きものビンゴ 夏のにおいや色を探そう!」です。エントランスでビンゴの説明をした後、早速外で観察です。今を真っ盛りに咲いているヤマユリの香りを確認。

まずはヤマユリの花の香りをみなさんと確認

ビンゴのお題に「好きなにおいの葉か花」「きらいなにおいの葉か花」というのがあります。「好き」にチェックをした人もいましたが、濃厚なヤマユリの香りが苦手というお子さんも多くいました。
他にも、「ザラザラしている葉っぱ」や、「着ている服と同じ色の花」などを見つけていきます。

ザラザラかな?

「真っ白い虫」というお題では、アオバハゴロモの幼虫が見つかりました。

茎についている真っ白い虫に注目

アオバハゴロモは、成虫も幼虫も、指を近づけると茎の裏側へ回り込んで逃げます。その様子がかわいいので、みなさん試していました。

アオバハゴロモの幼虫(左)と成虫(右)

「カメムシ」というお題は、「ブツブツしたものを見たくない人は見ないでください」と警告付き?でご案内しました。ツノカメムシの仲間の幼虫がミズキの葉裏に集合していました。

カメムシの幼虫の集合

16マスのビンゴでしたが、番号は17番まであり、17番のお題は「今鳴いているセミの声を文字で表して!」というものです。これを書き入れたら、好きなマスに上書きできるルールです。

ビンゴ!

結果、観察した時間は全部で15分ほどでしたら、最多で4つのビンゴができた参加者もいました。全員が1つ以上のビンゴをできて、景品の缶バッチをお渡しして終了となりました。
次回は8月26日(土)で第4週の土曜日となります。
(生物担当学芸員)

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 タグ: パーマリンク