考古出張ミニ展示「コクゾウムシが教えてくれた!~縄文土器研究最前線~」

いのちの博物館エントランスにて展示しています。 生きたコクゾウムシもご覧いただけます。
7月~9月3日まで博物館で開催されていたミニ展示が、麻生大学いのちの博物館へ出張展示されています。現代人を悩ます米びつに潜むコクゾウムシの痕跡が、縄文土器から発見されました。コクゾウムシの生態からみえた当時の暮らしや思想と土器の新たな研究方法を紹介します。ぜひ、お立ち寄りください。
会期:11月30日(木)まで
午前10時~午後3時30分
(土・日・祝日ほか休館。詳しくは同館ホームページで)
会場:麻布大学いのちの博物館
料金:無料
入館:電話による事前予約制 ※入館希望日の3開館日までに同館へ
☎042-850-2520

展示(入り口側)

コクゾウムシの動画も見られます