臨時休館期間最終日の2月29日、当館自然・歴史展示室の尾崎咢堂コーナーの展示替えを行いました。
本市出身の政治家・尾崎行雄を紹介している場所としては、尾崎の出生地である又野の尾崎咢堂記念館がありますが、当館でも年間を通じて郷土の偉人に親しんでもらうために、昨年このコーナーを新設しました。新設時のブログはこちらからご覧いただけます。
早いもので、設置してからちょうど1年が経過しました。

遠目には変化が分かりづらいですが…
今回の展示替えでは、昨年寄贈されたばかりの新規収蔵品も展示しています。1896(明治2)年、尾崎が11歳の頃の手習草紙や、日本の漫画家・近藤日出造氏が描いた当時89歳の似顔絵まで、生涯にわたるゆかりの資料をご覧いただけます。

尾崎ゆかりの資料がズラリ
資料への負担を考慮して、いずれまた展示替えを実施することにはなりますが、当面の間はご覧いただくことができますので、ご来館の際はぜひこちらのコーナーにもお立ち寄りください。
(歴史担当学芸員)
【博物館再開のお知らせ】相模原市立博物館は館内エレベーターの改修工事のため、令和6年2月29日まで休館しておりましたが、3月1日から通常どおり開館しています。3月のイベント情報など、詳しくはこちらをご覧ください。