昨日とは打って変わってよく晴れた日曜日、令和6年度学習資料展の最後の関連イベントを実施しました。
現在、当館では博物館ボランティア「市民学芸員」との協働による秋季企画展 学習資料展「相模原70年と学校給食のあゆみ」を開催していますが、展示とあわせてお楽しみいただける関連イベントも会期中に企画しました。もちろん、運営は市民学芸員総出で行います。
イベントは全部で3種類。恒例のぶんぶんゴマ、市民学芸員「紙芝居クラブ」による食育紙芝居、相模原市食育推進マスコットキャラクター「サガピー」のぬいぐるみとの記念撮影です。会期中に全3回実施し、11月3日(日)が最終回となりました。
1日2回公演の食育紙芝居では、演者である紙芝居クラブのメンバーと、観に来てくれた子どもたちの元気な掛け合いが聞こえました。荷台に木枠が載った自転車を囲む昔ながらのスタイルで、野菜の種類や大豆を加工してできた食品など、紙芝居をとおして「食」について学んでいただけたようです。
ぶんぶんゴマのコーナーでは、お子さまのみならず保護者の方も一緒になって色を塗ったり、できあがったコマを回したりと楽しまれている様子でした。
そして、多くの来場者に大人気だった「サガピー」のぬいぐるみも、一緒に記念撮影ができるのはこの日がラスト。ということで、市民学芸員の皆さんも記念に1枚。
フォトスポット自体は会期中常設していますので、ご来場時はぜひこちらで記念撮影していただきたいと思います。このほか、以前ブログで紹介した野菜折り紙や黒電話の体験コーナーも最終日までお楽しみいただけます。
全3回の学習資料展関連イベントでは、なんと延べ1,000人以上にご参加いただきました。お越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました。
9月に始まった学習資料展も、気づけば残すところあと1週間です。相模原市市制施行70周年を祝した本企画を、どうぞお見逃しなく!
(歴史担当学芸員)