11月23日(土)、24日(日)は、毎年恒例の「学びの収穫祭」です!博物館を拠点に活動する市民グループや、学芸員が活動に関わっている学校や保育園、大学などが日頃の活動成果や研究発表を行います。前日の22日の閉館後には、市民グループのみなさんと学芸員で力を合わせ、会場設営を行いました。

展示パネルの設営
設営後は、展示発表の設営です。限られたスペースをみなさん工夫して使います。

続いて展示発表も設置
そして23日朝、各グループの力作がずらり。

保育園の発表も!

展示発表の様子(一部)
展示発表は年内まで続きます。そして、口頭発表会は本日10時15分から開始!楽しいワークショップなどもあります。どなたでも参加できますので、ぜひご来館ください!