12月14日、生ききものミニサロンを実施しました。12月のテーマは毎年の恒例、「自然の素材でクリスマスリースをつくろう」です。リースの台となるクズのつるは、博物館お隣の樹林地内から採集し、デコレーションの素材は相模原植物調査会のみなさんが市内各地から集めてきてくれたものです。

相模原植物調査会のみなさんが集めてくれたデコレーション素材
まず、台のつくり方を説明します。

クズのつるを丸めて組んでいきます
台ができたら、好きな素材をデコレーションしていきます。

デコレーション開始!
思い思いに作っていただいたので、みなさんそれぞれ個性があります。

豪華!
姉妹で参加してくれました!

それぞれのこだわりが光ります
リピーターさん同士で記念写真。

手慣れた手つきでつくってくれました
毎年参加してくれる方も多く、わいわい楽しく作り上げました。

自然に溶け込むリースです
次回の生きものミニサロンは、1月18日(土)に実施します。お楽しみに!
(生物担当学芸員)