また勘違い(クモ)

今朝、ジョロウグモが2頭、網を張っている場所があり「そろそろ11月も近づいてきたなあ。ジョロウグモもそろそろ終盤かなあ、ああ、両方とも足が減ってるなあ」などと考えながら眺めていると、ん?片方の個体は、隠れ帯のついて網にいるではないですか!
「これは珍しい、ナガコガネの網に侵入したに違いない。写真撮ろう。」と、カメラを取り出し、回り込んでみると…なんと、ちょっとやせ気味のナガコガネでした。まったく思いこみというのは怖いものです。


ぱっと目にはジョロウグモが2頭。


向かって左の個体を腹側から。隠れ帯がついてます。この時点で気づきそうなものを…


なーんだ、ナガコガネじゃん!

ここで教訓。

「やせたナガコガネを腹側から見ると、ジョロウグモに似ている」。
実生活にはまったく役に立ちませんが、今後に生かしたいと思います。(学芸班 木村)


同じ場所で造網中のギンメッキゴミグモ。同じ場所に3種とは、よほど網を張りたくなる場所のようです。

カテゴリー: 学芸員のひとりごと パーマリンク