学芸員のひとりごと」カテゴリーアーカイブ

ナガコガネグモのブルブル

夏も近づき、最近、通勤途中に見られるクモの種類も多くなり、比較的大きなものも増え … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | ナガコガネグモのブルブル はコメントを受け付けていません

あやしげな腐生植物

今日は緑区のある山に、絶滅危惧植物の生育状況を確認する調査に行きました。 シャク … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | あやしげな腐生植物 はコメントを受け付けていません

夏の野の花

今日は蒸し蒸しのお天気の中、市内のある谷戸へ行きました。日曜日に行われる講座の下 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 夏の野の花 はコメントを受け付けていません

明治大学博物館友の会見学会

今日(7/1)は明治大学博物館友の会の見学会に講師として、勝坂遺跡公園まで出かけ … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 明治大学博物館友の会見学会 はコメントを受け付けていません

天使の螺旋階段

天使の階段というと、雲の間から太陽光が放射状に射し込む薄明光線のこと。夕刻、お天 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 天使の螺旋階段 はコメントを受け付けていません

地質調査日誌6/29 芝田川・秋山川

6月29日金曜日。晴れときどき曇り。 今日は相模原市緑区名倉の芝田川と牧野の秋山 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 地質調査日誌6/29 芝田川・秋山川 はコメントを受け付けていません

梅雨の合間の丹沢に

今日は梅雨の合間のお天気を狙って、丹沢のとある場所へ登ってきました。 非常に珍し … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 梅雨の合間の丹沢に はコメントを受け付けていません

火山灰を顕微鏡で見てみよう

今日(6/24)は、博物館実習実験室で、「火山灰を顕微鏡で見てみよう」を開催しま … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 火山灰を顕微鏡で見てみよう はコメントを受け付けていません

アミメアリの行列

朝、通勤途中にアリの行列に出会いました。アミメアリです。 このアリは、巣をつくら … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | アミメアリの行列 はコメントを受け付けていません

バラギヒメグモの親子

バラギヒメグモは、オス3-4mm、メス4-5mmという小型のクモ。庭木や生け垣な … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | バラギヒメグモの親子 はコメントを受け付けていません