生きもの・地形・地質」カテゴリーアーカイブ

クヌギの伐採

博物館前庭正面に、大きなクヌギの木があります。12月にこのブログに、その根もとに … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | クヌギの伐採 はコメントを受け付けていません

雪の後の快晴

2月5日から6日にかけて降った雪が残る2月7日朝、快晴の博物館、天体観測テラスで … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 雪の後の快晴 はコメントを受け付けていません

「市民学芸員かわら版」バックナンバー展を麻布大学いのちの博物館で開催中!

2月1日から、麻布大学いのちの博物館で出張ミニ展示「市民学芸員かわら版」を開催し … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 市民学芸員, 生きもの・地形・地質, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , | 「市民学芸員かわら版」バックナンバー展を麻布大学いのちの博物館で開催中! はコメントを受け付けていません

ウグイスカグラ開花

博物館の前庭で、ウグイスカグラの花が咲きだしました。 博物館は現在休館中ですが、 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: | ウグイスカグラ開花 はコメントを受け付けていません

光明学園相模原高校理科研究部が文部科学大臣賞受賞を市長へ報告

1月23日、昨年11月29日に行われた第57回全国野生生物保護活動発表大会(環境 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | 光明学園相模原高校理科研究部が文部科学大臣賞受賞を市長へ報告 はコメントを受け付けていません

保育園で鳥のおはなし

1月19日、いつも博物館を利用してくれている、ご近所の保育園「大野村いつきの保育 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: | 保育園で鳥のおはなし はコメントを受け付けていません

硬度計修復作業

1月13日(土)にボランティアグループの相模原地質研究会と一緒に鉱物の硬度計の修 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | 硬度計修復作業 はコメントを受け付けていません

事件現場

1月18日、職員の一人から、駐車場に鳥の羽が散乱していると連絡がありました。早速 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 事件現場 はコメントを受け付けていません

オシドリの求愛

市内南区下溝の相模原沈殿池では今、オシドリの“華麗なる争い”が見られています。 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | オシドリの求愛 はコメントを受け付けていません

津久井湖城山公園で自然観察会

1月13日(土)、市内緑区の神奈川県立津久井湖城山公園で自然観察会「鳥たちのくら … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 津久井湖城山公園で自然観察会 はコメントを受け付けていません