生きもの・地形・地質」カテゴリーアーカイブ

明日は読み聞かせ会!

明日(6月15日)は、企画展「闇に生きる 相模原にすむ夜行性の生きもの」の関連イ … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 明日は読み聞かせ会! はコメントを受け付けていません

地質学講座 第3回 原当麻〜当麻山公園

6月8日に地質学講座の3回目を開催しました。 5月25日に実施した2回目の続きで … 続きを読む

カテゴリー: 報告, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 地質学講座 第3回 原当麻〜当麻山公園 はコメントを受け付けていません

マイマイガも発生数が多いようで・・

このところ、博物館の駐車場付近が鳥の声でちょっと騒がしいことがあります。それは、 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | マイマイガも発生数が多いようで・・ はコメントを受け付けていません

お見事!クワコの忍術

6月12日、カイコに与えるクワの葉を取っていると、葉の上にクワコがいました。 ク … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | お見事!クワコの忍術 はコメントを受け付けていません

ライトトラップ見学会やりました!

6月8日、企画展「闇に生きる 相模原にすむ夜行性の生きもの」の関連イベントとして … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | ライトトラップ見学会やりました! はコメントを受け付けていません

カイコの授業

博物館で飼育しているカイコは6月8日現在、多くが3齢から眠(みん=脱皮前の休眠期 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | カイコの授業 はコメントを受け付けていません

地質学講座 第2回 麻溝公園〜原当麻

5月25日に地質学講座の2回目を開催しました。 相模原市南区の麻溝公園からJR原 … 続きを読む

カテゴリー: 報告, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 地質学講座 第2回 麻溝公園〜原当麻 はコメントを受け付けていません

約10万年前の遠くからの火山灰

5月22日、相模原市緑区青根で約10万年前の地層の調査を行いました。 この地層は … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 約10万年前の遠くからの火山灰 はコメントを受け付けていません

ツバメの巣の調査

6月6日、緑区澤井方面へツバメの巣の分布調査に行きました。これは、相模原市立環境 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | ツバメの巣の調査 はコメントを受け付けていません

クワと似たもの

5月29日から給桑を開始したカイコは順調に育ち、すでに1回脱皮をして2齢になって … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | クワと似たもの はコメントを受け付けていません