生きもの・地形・地質」カテゴリーアーカイブ

アメリカネナシカズラの根が消えた!

4月28日朝、気持ちよく晴れたので、博物館で系統保存のために栽培しているカワラノ … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , | アメリカネナシカズラの根が消えた! はコメントを受け付けていません

生きものミニサロン 春のお散歩観察会2 を実施しました

4月27日、毎月恒例の生きものミニサロンを実施しました。今回は「春のお散歩観察会 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: | 生きものミニサロン 春のお散歩観察会2 を実施しました はコメントを受け付けていません

エビネ開花!そして明日は生きものミニサロンです!

博物館中庭のエビネが開花しました。ランの仲間らしくゴージャスな花であるのに加えて … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 生きもの・地形・地質 | タグ: , | エビネ開花!そして明日は生きものミニサロンです! はコメントを受け付けていません

小雨に際立つ新緑

4月24日、緑区の仙洞寺山(せんとうじさん)で相模原植物調査会のみなさんと植物相 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 小雨に際立つ新緑 はコメントを受け付けていません

こちらも開花!クワの花

博物館に植えられているクワの木は、カイコを飼育するためのものです。葉がだいぶ大き … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | こちらも開花!クワの花 はコメントを受け付けていません

博物館の花(予告編)

博物館の中庭では、こんなつぼみがニョキニョキと立ち上がってきました。 エビネのつ … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: | 博物館の花(予告編) はコメントを受け付けていません

ジグモ

博物館近くの公園で、ふと目に留まったのはジグモの住居。岩に袋状のものが張り付いて … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | ジグモ はコメントを受け付けていません

激しい縄張り争い

昨日(4月17日)の野外調査の折、野みちを歩いていたら下の方からキョッ!キョッ! … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | 激しい縄張り争い はコメントを受け付けていません

春真っ盛りの植物調査

4月17日、緑区のいろいろな場所へ、相模原植物調査会のみなさんと絶滅危惧植物の生 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 春真っ盛りの植物調査 はコメントを受け付けていません

クマバチの季節

春の日差しが強くなってきて、博物館のまわりでもクマバチが飛び始めました。 ロシア … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | クマバチの季節 はコメントを受け付けていません