考古・歴史・民俗」カテゴリーアーカイブ

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No78・伝説⑦ 淵辺義博伝説)

本ブログNo.72「境川の流れに沿って」で、淵野辺地区の淵辺義博(ふちべよしひろ … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No78・伝説⑦ 淵辺義博伝説) はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No77・伝説⑥ さまざまな坂)

市内の相模原地域は台地上に広がり、平らというイメージが強いですが、境川や相模川に … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No77・伝説⑥ さまざまな坂) はコメントを受け付けていません

「軍都さがみはら展」のコーナー解説ブログ⑥ 最終回

緊急事態宣言を受けての休館により会期途中で終了した博物館×公文書館共催 相模原町 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 報告, 考古・歴史・民俗 | タグ: , | 「軍都さがみはら展」のコーナー解説ブログ⑥ 最終回 はコメントを受け付けていません

「軍都さがみはら展」のコーナー解説ブログ⑤

緊急事態宣言を受けての休館により会期途中で終了した博物館×公文書館共催 相模原町 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 報告, 考古・歴史・民俗 | タグ: , | 「軍都さがみはら展」のコーナー解説ブログ⑤ はコメントを受け付けていません

シリーズ「相模原ふるさといろはかるた」でみる名所紹介㊷ ㋛ 芝桜

芝桜 新磯の土手 春に染め (しばざくら あらいそのどて はるにそめ) 芝桜は、 … 続きを読む

カテゴリー: ふるさといろはかるた, 考古・歴史・民俗 | タグ: , | シリーズ「相模原ふるさといろはかるた」でみる名所紹介㊷ ㋛ 芝桜 はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No76・伝説⑤ 塚にまつわる伝説)

今回は「塚」を取り上げます。平らな地形のところに土などが盛られて高くなっている場 … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No76・伝説⑤ 塚にまつわる伝説) はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No75・伝説④ 石や岩の伝説)

「木」「水」に引き続き、今回は「石(岩)」です。 最初の二枚の写真は、緑区与瀬の … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No75・伝説④ 石や岩の伝説) はコメントを受け付けていません

博物館実習分野別<歴史>最終日

みなさんこんにちは。歴史分野の実習生です。分野別実習最終日は、ミニ展示の設営を行 … 続きを読む

カテゴリー: 報告, 未分類, 考古・歴史・民俗 | タグ: , | 博物館実習分野別<歴史>最終日 はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No74・伝説③ 水にまつわる伝説)

前回の「木」に引き続き、今回は「水」がテーマです。 最初の写真は、南区当麻の「笈 … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No74・伝説③ 水にまつわる伝説) はコメントを受け付けていません

博物館実習分野別<歴史>5日目

みなさんこんにちは。歴史分野の実習生です。分野別実習5日目は、ミニ展示に向けての … 続きを読む

カテゴリー: 報告, 未分類, 考古・歴史・民俗 | タグ: , | 博物館実習分野別<歴史>5日目 はコメントを受け付けていません