考古・歴史・民俗」カテゴリーアーカイブ

東林地区の歴史を歩いて学ぶ-探訪編-

先日、こちらのブログで東林ふれあいセンターの歴史講座の様子を紹介しました。この講 … 続きを読む

カテゴリー: 報告, 学芸員のひとりごと, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , , , | 東林地区の歴史を歩いて学ぶ-探訪編- はコメントを受け付けていません

議会政治の父、再開館に向けて展示替え

臨時休館期間最終日の2月29日、当館自然・歴史展示室の尾崎咢堂コーナーの展示替え … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 学芸員のひとりごと, 尾崎咢堂記念館, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , | 議会政治の父、再開館に向けて展示替え はコメントを受け付けていません

東林地区の歴史を歩いて学ぶ-座学編-

2月27日、南区東林間にある東林ふれあいセンターで歴史講座の講師を務めました。 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , , , | 東林地区の歴史を歩いて学ぶ-座学編- はコメントを受け付けていません

JAXA交流棟展示「キャンプ淵野辺の返還」

当館では、道路をはさんでお向かいにあるJAXAと連携して様々な宇宙教育普及事業に … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , | JAXA交流棟展示「キャンプ淵野辺の返還」 はコメントを受け付けていません

弥生に迫る!

弥生時代:縄文時代に後続する時代で、古墳時代の前の時代です。おおよそ稲作がはじま … 続きを読む

カテゴリー: 未分類, 考古・歴史・民俗 | 弥生に迫る! はコメントを受け付けていません

【開催予告】近現代史講演会、今年は新一万円札で話題の人物を紹介!

相模原市立博物館では、近代から現代にかけて活躍した人物について紹介する「近現代史 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , , | 【開催予告】近現代史講演会、今年は新一万円札で話題の人物を紹介! はコメントを受け付けていません

【臨時休館の裏側】歴史資料の写真撮影

以前、このブログで地質分野と民俗分野の資料撮影について紹介しました。歴史分野も同 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 学芸員のひとりごと, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , | 【臨時休館の裏側】歴史資料の写真撮影 はコメントを受け付けていません

下溝八幡宮の不動尊

市内の神社の中には、境内に仏像が祀られていることがあります。 南区下溝の下溝八幡 … 続きを読む

カテゴリー: 報告, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 下溝八幡宮の不動尊 はコメントを受け付けていません

市の至宝を展示中です!【田名坂上遺跡出土の三彩小壺】

現在、旧石器ハテナ館では、考古市宝展を毎月開催しています。これは市の遺跡から見つ … 続きを読む

カテゴリー: 考古・歴史・民俗 | 市の至宝を展示中です!【田名坂上遺跡出土の三彩小壺】 はコメントを受け付けていません

無口な考古資料

考古分野の重要な仕事に、資料の図化があります。 例えば、近年刊行された『川坂遺跡 … 続きを読む

カテゴリー: 考古・歴史・民俗 | 無口な考古資料 はコメントを受け付けていません