今日の博物館」カテゴリーアーカイブ

相模原市立博物館開館30周年のメモリアルイヤーがスタートしました!

あいにくの空模様で冬に逆戻りしたような寒さですが、4月1日を迎え、新たな年度が始 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 報告 | タグ: | 相模原市立博物館開館30周年のメモリアルイヤーがスタートしました! はコメントを受け付けていません

女子中高生対象の日本固有のタンポポ調査実習を実施しました

3月29日、特定非営利活動法人アースウォッチジャパン(EWJ)と当館が主催する、 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: | 女子中高生対象の日本固有のタンポポ調査実習を実施しました はコメントを受け付けていません

麻布大学との連携講演会「ヒトとイヌの絆」を開催しました

3月20日、かねてからお知らせしていた麻布大学いのちの博物館との連携記念講演会第 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: | 麻布大学との連携講演会「ヒトとイヌの絆」を開催しました はコメントを受け付けていません

生きものミニサロン「顕微鏡でスギの花粉を見てやろう!」を実施しました

3月15日、毎月恒例の生きものミニサロンを実施しました。 今回のテーマは「顕微鏡 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 生きものミニサロン「顕微鏡でスギの花粉を見てやろう!」を実施しました はコメントを受け付けていません

【2日間連続開催】博物館でひな祭り!

翌週にひな祭りを控えた3月1日(土)、当館エントランスにてミニ展示「博物館でおひ … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 報告, 市民学芸員, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , | 【2日間連続開催】博物館でひな祭り! はコメントを受け付けていません

収蔵庫の殺虫処理

昨年10月下旬、動植物資料収蔵庫内で標本整理の作業を行っていた相模原植物調査会の … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館 | タグ: , , | 収蔵庫の殺虫処理 はコメントを受け付けていません

駐車場の樹木を伐採

先月末から今月にかけて、博物館の駐車場の樹木を伐採しました。博物館の駐車場は大き … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 駐車場の樹木を伐採 はコメントを受け付けていません

【開催中】博物館でおひな様

現在、当館1階の情報サービスコーナー前でミニ展示「博物館でおひな様」を開催してい … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 吉野宿ふじや, 市民学芸員, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , | 【開催中】博物館でおひな様 はコメントを受け付けていません

生きものミニサロン「生きものビンゴ~冬~」を実施しました!

2月15日、毎月恒例の生きものミニサロンを実施しました。今回のテーマは「生きもの … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 生きものミニサロン「生きものビンゴ~冬~」を実施しました! はコメントを受け付けていません

神奈川県博物館協会の研修会

公立、私立を問わず、神奈川県内の100館を超える博物館が加盟する神奈川県博物館協 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 神奈川県博物館協会の研修会 はコメントを受け付けていません