今日の博物館」カテゴリーアーカイブ

生物分野実習3日目(8月23日)

こんにちは。生物分野の実習生です。 今日は、明日8月24日(土)の生きものミニサ … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 生物分野実習3日目(8月23日) はコメントを受け付けていません

民俗分野実習2日目(8月23日)

こんにちは、民俗分野実習生です。 今日は「探検!発見!クイズラリー2024」の運 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 市民学芸員, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , | 民俗分野実習2日目(8月23日) はコメントを受け付けていません

民俗分野実習1日目(8月20日)

皆さんこんにちは。 今回のブログは民俗分野の実習生が担当いたします。 よろしくお … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 考古・歴史・民俗 | タグ: , | 民俗分野実習1日目(8月20日) はコメントを受け付けていません

「相模原のシカ・イノシシの革でキーホルダーを作ろう」を実施しました!

8月22日、エントランスでは当館所蔵のシカとイノシシのはく製が来館者のみなさまを … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 「相模原のシカ・イノシシの革でキーホルダーを作ろう」を実施しました! はコメントを受け付けていません

生物分野実習 1日目(8月20日)

こんにちは、生物分野の実習生です。これから6日間よろしくお願いします! 今日は実 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | 生物分野実習 1日目(8月20日) はコメントを受け付けていません

「野生動物サマースクール2024」を実施しました!

8月17日、「野生動物サマースクール2024(相模原市鳥獣等被害対策協議会主催) … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , , | 「野生動物サマースクール2024」を実施しました! はコメントを受け付けていません

神楽展、開催中です!

7月13日(土)から、当館特別展示室で民俗企画展「上溝番田の神代神楽」を開催して … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 神楽展、開催中です! はコメントを受け付けていません

【令和6年度博物館実習】3日間の共通実習が終了しました。

記録的な暑さが続いているこの夏、県内では8月に入ってからの半分以上が最高気温35 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館 | タグ: , , , | 【令和6年度博物館実習】3日間の共通実習が終了しました。 はコメントを受け付けていません

【市民学芸員かわら版】奄美・沖縄のチョウ

7月23日(火)、当館1階情報サービスコーナー入口横が定位置の『市民学芸員かわら … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 市民学芸員, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , , , , | 【市民学芸員かわら版】奄美・沖縄のチョウ はコメントを受け付けていません

博物館でWe are DYNABOARS!を収録

7月13日、入り口の小惑星探査機はやぶさ(初号機)実物大モデルの前に、がっちりし … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館 | タグ: , | 博物館でWe are DYNABOARS!を収録 はコメントを受け付けていません