学芸員のひとりごと」カテゴリーアーカイブ

なぜか後翅(うしろばね)が出ています

通勤途中で、木の幹に鮮やかな色があるのが目につきました。 シタバという、後翅が美 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | なぜか後翅(うしろばね)が出ています はコメントを受け付けていません

毒グモではありません

先日、カバキコマチグモという、ススキの葉を巻いて中に潜んでいるクモを「外来種では … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | タグ: , | 毒グモではありません はコメントを受け付けていません

学習資料展関連イベント「チャレンジ体験」~昭和の大ブーム玩具体験も!~

現在、特別展示室にて開催中の「学習資料展 ちょっと昔のくらし13~ジイジ・バアバ … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 報告, 学芸員のひとりごと, 考古・歴史・民俗 | 学習資料展関連イベント「チャレンジ体験」~昭和の大ブーム玩具体験も!~ はコメントを受け付けていません

市民学芸員「チャレンジ体験」~昔のあそび、道具+紙芝居実演~

8/27(日)の午前10時から午後4時まで、博物館ボランティア「市民学芸員」の企 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 報告, 学芸員のひとりごと | 市民学芸員「チャレンジ体験」~昔のあそび、道具+紙芝居実演~ はコメントを受け付けていません

博物館実習歴史分野 ミミズ文字に悪戦苦闘の古文書目録作成

博物館実習歴史分野の実習として、古文書目録の作成を行いました。 はじめに目録作成 … 続きを読む

カテゴリー: 報告, 学芸員のひとりごと, 考古・歴史・民俗 | 博物館実習歴史分野 ミミズ文字に悪戦苦闘の古文書目録作成 はコメントを受け付けていません

雨ニモ負ケズ、市民学芸員研修~平塚市博~ & 市民学芸員を募集中!

6/21(水)に市民学芸員の研修として、平塚市博物館に行きました。平塚市博物館も … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 報告, 学芸員のひとりごと | 雨ニモ負ケズ、市民学芸員研修~平塚市博~ & 市民学芸員を募集中! はコメントを受け付けていません

頭隠して・・

12月21日、緑区某所で定例の生物調査を行いました。調査中、地面近くでなにやら不 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 頭隠して・・ はコメントを受け付けていません

悪そうな顔

毎月恒例の生きものミニサロンの準備でお隣の樹林地で写真を撮っていたら、なにやら不 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 悪そうな顔 はコメントを受け付けていません

クワエダシャク

今朝(12月4日)の空は、巻積雲の二重雲が出ていました。低い位置の太陽から照らさ … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | クワエダシャク はコメントを受け付けていません

冬への準備

暦の上の秋が終わろうとしていますが、毎年空気がひんやりしてくると、博物館の植栽木 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 冬への準備 はコメントを受け付けていません