学芸員のひとりごと」カテゴリーアーカイブ

東林地区の歴史を歩いて学ぶ-座学編-

2月27日、南区東林間にある東林ふれあいセンターで歴史講座の講師を務めました。 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , , , | 東林地区の歴史を歩いて学ぶ-座学編- はコメントを受け付けていません

【臨時休館の裏側】展示室のパネル替えと燻蒸

長いように思われた3ヶ月間の臨時休館が終了間近となり、X(旧Twitter)では … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 学芸員のひとりごと | タグ: , | 【臨時休館の裏側】展示室のパネル替えと燻蒸 はコメントを受け付けていません

小山田緑地でバードウォッチング

しばらく雨模様が続いた週でしたが、一転してすっきり晴れ渡った2月24日、町田市の … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | タグ: , , , , | 小山田緑地でバードウォッチング はコメントを受け付けていません

【臨時休館の裏側】歴史資料の写真撮影

以前、このブログで地質分野と民俗分野の資料撮影について紹介しました。歴史分野も同 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 学芸員のひとりごと, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , | 【臨時休館の裏側】歴史資料の写真撮影 はコメントを受け付けていません

【きょうは何の日?】毎月19日は「食育の日」

「食育」とは、様々な経験を通じて“食”に関する知識と選択する力を身につけることで … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , | 【きょうは何の日?】毎月19日は「食育の日」 はコメントを受け付けていません

【きょうは何の日?】毎月12日は「パンの日」

誰しも一度はこのような質問をされたことがあるのではないでしょうか。 「朝食はパン … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , , | 【きょうは何の日?】毎月12日は「パンの日」 はコメントを受け付けていません

身近な道のいま・むかし【相模緑道緑地】

皆さんが普段何気なく通っている道には、どのような歴史があるでしょうか? 日常風景 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , | 身近な道のいま・むかし【相模緑道緑地】 はコメントを受け付けていません

常設展示室も年末大掃除!!【考古分野】

当館は現在エレベーターの修繕など館内工事のため臨時休館中につき、市民ボランティア … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , | 常設展示室も年末大掃除!!【考古分野】 はコメントを受け付けていません

臨時休館中ですが…又野の尾崎咢堂記念館は通常どおり開館しています!

今月1日から当館は臨時休館中ですが、所管施設である尾崎咢堂記念館と吉野宿ふじやは … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 学芸員のひとりごと, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , | 臨時休館中ですが…又野の尾崎咢堂記念館は通常どおり開館しています! はコメントを受け付けていません

【きょうは何の日?】12月19日は‟日本初飛行の日”

皆さまは、本日12月19日が「日本初飛行の日」であることをご存知でしょうか? こ … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , | 【きょうは何の日?】12月19日は‟日本初飛行の日” はコメントを受け付けていません