市民学芸員」カテゴリーアーカイブ

【開催中】博物館でおひな様

現在、当館1階の情報サービスコーナー前でミニ展示「博物館でおひな様」を開催してい … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 吉野宿ふじや, 市民学芸員, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , | 【開催中】博物館でおひな様 はコメントを受け付けていません

繭うさぎづくりを実施しました!

2月1日(日)、当館地階の大会議室はたくさんのお子さまやそのご家族で賑わっていま … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ, 今日の博物館, 市民学芸員, 生きもの・地形・地質, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , | 繭うさぎづくりを実施しました! はコメントを受け付けていません

【1/31まで】「学びの収穫祭」展示発表、今週がラストチャンスです!

昨年の11月23・24日に、日頃から当館を拠点活動とするボランティアグループや、 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 市民学芸員, 生きもの・地形・地質, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 【1/31まで】「学びの収穫祭」展示発表、今週がラストチャンスです! はコメントを受け付けていません

令和7年、市民学芸員活動初め【お知らせあり】

1月22日(水)、令和7年に入ってから初の市民学芸員全体ミーティングを実施しまし … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, オカイコサマ, 市民学芸員, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , | 令和7年、市民学芸員活動初め【お知らせあり】 はコメントを受け付けていません

今年もはじまりました!学びの収穫祭

11月23日(土)、以前のブログでも紹介した通り、今年も学びの収穫祭が始まりまし … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 天文, 市民学芸員, 生きもの・地形・地質, 考古・歴史・民俗 | タグ: , | 今年もはじまりました!学びの収穫祭 はコメントを受け付けていません

令和6年度学習資料展、無事終了しました【お知らせあり】

早くも11月の半分が過ぎようとしており、いよいよ年の瀬が近づいてきました。 令和 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 学芸員のひとりごと, 市民学芸員 | タグ: , , | 令和6年度学習資料展、無事終了しました【お知らせあり】 はコメントを受け付けていません

【市民学芸員かわら版】伝説の中のさがみはら女子

当館1階情報サービスコーナー入口横が定位置の『市民学芸員かわら版』について、今月 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 市民学芸員, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , | 【市民学芸員かわら版】伝説の中のさがみはら女子 はコメントを受け付けていません

【R6学習資料展】全3回の関連イベントが終了しました!

昨日とは打って変わってよく晴れた日曜日、令和6年度学習資料展の最後の関連イベント … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 学芸員のひとりごと, 市民学芸員, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , , , , , , | 【R6学習資料展】全3回の関連イベントが終了しました! はコメントを受け付けていません

【R6学習資料展見どころ紹介④】学校給食のあゆみ

当館特別展示室にて開催中の学習資料展「相模原70年と学校給食のあゆみ」は会期の折 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 学芸員のひとりごと, 市民学芸員, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , , , , , | 【R6学習資料展見どころ紹介④】学校給食のあゆみ はコメントを受け付けていません

【学習資料展】関連イベント本日開催!

現在当館では、令和6年度学習資料展「相模原70年と学校給食のあゆみ」を開催してい … 続きを読む

カテゴリー: 市民学芸員 | タグ: , , | 【学習資料展】関連イベント本日開催! はコメントを受け付けていません