生きもの・地形・地質」カテゴリーアーカイブ

チャイロスズメバチ

いつも色々な昆虫が集まってくるクヌギの木。 ふと気がつくと見慣れないハチが。 チ … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | チャイロスズメバチ はコメントを受け付けていません

受講者募集中!花の観察と植物画

植物を観察する方法の基礎である「スケッチ」を学びませんか? 毎年実施している植物 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | 受講者募集中!花の観察と植物画 はコメントを受け付けていません

出てきたのは意外なクモ

カタハリウズグモの網があったので「一応、写真を撮っておこう」というくらいの気持ち … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | 出てきたのは意外なクモ はコメントを受け付けていません

生物分野実習(8月29日 最終日!)

こんにちは!生物分野実習生です。 今日(8/29)は9/14から始まるミニ展示に … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 生物分野実習(8月29日 最終日!) はコメントを受け付けていません

探検!発見!クイズ&チャレンジ2019

こんにちは!民俗分野実習生です。 8月24日に「探検!発見!クイズ&チャレンジ2 … 続きを読む

カテゴリー: 報告, 未分類, 生きもの・地形・地質, 考古・歴史・民俗 | タグ: , | 探検!発見!クイズ&チャレンジ2019 はコメントを受け付けていません

オトコエシと秋の風

博物館お隣の樹林地では、オトコエシの花が咲き始めました。 どこかで聞いたことがあ … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , | オトコエシと秋の風 はコメントを受け付けていません

生物分野実習(8月24日)生きものミニサロンを実施しました!

こんにちは。生物分野実習生です! 今日(8/24)は、生きものミニサロン「見つけ … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: | 生物分野実習(8月24日)生きものミニサロンを実施しました! はコメントを受け付けていません

生物分野実習(8月23日)

こんにちは!生物分野実習生です。 今日は明日(8月24日)実施する生きものミニサ … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 生物分野実習(8月23日) はコメントを受け付けていません

生物分野実習(8月21日)

生物分野の専門実習2日目の今日(8/21)は、「小中学生のための生物学教室」が開 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 生物分野実習(8月21日) はコメントを受け付けていません

逆立ちお見事!ミヤマアカネ

8月20日、博物館実習の学生たちと行った相模川の河原では、ミヤマアカネがたくさん … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 逆立ちお見事!ミヤマアカネ はコメントを受け付けていません